アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文失礼します。

30代後半、男性、未婚。
過去に2社を鬱病で退職しています。

2度目の退職後一年間を治療として過ごした後の3度目の就職活動。
面接練習として落ちるつもりで受けた会社から、採用通知が。
「鬱病発症歴のある者を雇う所なんてほとんど無いだろう」との焦りから深く考えずに就職。

この安易な選択をした自分が悪かったのです。

2週間目あたりまでは大したこともなく、表面上は順調でした。
しかし、「誰でも転職直後は辛い」のは知識として理解していたつもりでしたが、
職場の雰囲気がどうにも合わず、すごくストレスを抱く毎日。
約3週間たった今は体調に変化が出てきました。
・手の肌荒れ
  元々指先は荒れ易かったが、今は手首辺りまで(少し皮膚が赤く猛烈な痒みが)
・睡眠の質低下
  夜中に何回も目が覚め、朝もアラームより数十分前に起きてしまう
・食欲低下
  2週間で体重が約4kg減

また、指導役のAさんの指示内容が自分には言葉足らずで理解できず、
Aさん(や周りの人達)を質問攻めにしてしまう状態でしたが、
Aさんからはついに、
「自分の時代もこんな感じ(短い指示、フォロー無し)だった。
 質問ばかりしてこないで、もっと自分で調べて考えて。」
と言われました。

確かに自分の能力不足で、些細な方法で解決できた部分もありました。
小さな会社なので、皆自分の仕事で忙しく、新人に付きっ切りとはいかない状況も理解しています。
新人じゃなく、中途採用なのだから、Aさんの言うことも正しいと思います。
(求人には一応、わかりやすく指導します、みたいなことは書いてありましたが…)

しかし、普段から指示を出した後は基本放置され、
更には上記のような発言ありも、どうにも突き放されているように感じてしまいます。
任された仕事の完了報告すると、「で?」と返され、
新人の私がやった内容を確認もしない体制に疑問も抱いています。

家に帰れば仕事のことは考えない様に、と思うようにしようとするも、
気持ちが切り替えられずにAさんのセリフが頭の中をぐるぐると巡ってしまい、
会社に行くのがとても億劫で、辞めたいという思いよぎるようになってしまいました。

再就職できたことに喜んでくれた両親にこれ以上迷惑はかけたくない、
短期で仕事を辞めることに抵抗もある、
「入社直後で仕事も人間関係も把握できるはずが無い」という意見も理解できる、
など、可能ならば続けていきたいとは思っています。
数か月もすれば、自然と職場に馴染んでいる、という話もよく聞きます。

しかし、現在はどうにも辛く、この状態をどうすれば乗り越えられるのかが分かりません。
ふと空白の時間ができると「辞めたい」ばかりが頭を巡ります。

転職を乗り越えてきた皆さんはどのように対処してきたのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    本日、午前中はなんとか出社できたのですが、
    「もう無理」という思いと体調不良のため、昼に早退しました。

    簡単な仕事を振られても、笑顔で返事しつつ心が拒絶していたような感じでした。
    以前なら難無くこなせるようなことも拒絶反応が出る自分にショックでした。

    「つらい気持ちを乗り越える方法」を訪ねていましたが、
    今はもう「辞めたい」という方向にしか思考が働かない状態です。
    一日でも早く会社に行きたくない、というのが今の本音です。

    一方で、「逃げ癖が付くのではないか」
    「ここを乗り越えればなんとかなるのではないか」
    「辞めると伝えても即日辞めれるわけではないので、その間の周りの視線が怖い」
    等の理由で退職に舵を切るのを躊躇してもいます。

    明日夜に通院している心療内科の予約が取れたので、
    そこで先生に同じ内容を相談しようと思っています。

    回答してくれた方、とても参考になっています。

      補足日時:2019/02/25 19:30

A 回答 (3件)

軽い鬱経験者です。


鬱病経験者にとって再就職は大きなストレスになりますから、医師の指導や支援を受けながら進めるべきです。睡眠導入剤や精神安定剤の処方等の適切な支援を受けて下さい。
そして常日頃心がけることは、何も余分なことは考えないで、あるがまま素直に受け入れることではないでしょうか。
>この安易な選択をした自分が悪かったのです。
悪かったか良かったかなんて過去は振り返らないで、一歩前進しているのですから大事なのは次を考えることです。
>新人の私がやった内容を確認もしない体制に疑問も抱いています。
こんなことも考えないで、そのまま受け入れましょう。
>家に帰れば仕事のことは考えない様に、と思うようにしようとするも、気持ちが切り替えられずに
できれば軽い運動をして適度な肉体的疲れが良いのではないでしょうか。私はサイクリングを始めました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>常日頃心がけることは、何も余分なことは考えないで、あるがまま素直に受け入れることではないでしょうか。
そうですね、頭ではわかっているのですが…。中々実践できていない状態です。
(「受け入れる」のではなく「受け流す」イメージを意識しています)

>できれば軽い運動をして適度な肉体的疲れが良いのではないでしょうか。私はサイクリングを始めました。
主治医からはなるべく歩くように言われ、週末は1時間程の散歩を心がけていましたが、
最近は歩いてる最中にネガティブな考えばかり頭をよぎり、逆効果となっている感じでした。
もう少し激しい運動が良いのかな、と思っています。
私も自転車に乗っているのは好きなので、サイクリングというは良いかもしれません。

お礼日時:2019/02/25 20:57

精神科に通院していたなら、


福祉課に診断書を出して就労移行支援を受けたいと言えば
社会福祉協議会の人が、A型かB型の作業所を紹介してくれるので、そこで訓練すればいいと思う。

週に5日訓練しても、作業所によって違うけど、1ヶ月
1、2万くらいしかもらえないけど、精神的には楽だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>就労移行支援
このような制度?があったのですね、知りませんでした。ありがとうございます。
主治医と相談してみようかと思います。
(ただ、田舎なので通える距離に施設があれば良いのですが。)

お礼日時:2019/02/25 21:00

就職しない人もいる中、


とても偉いと思います。

様々な人事の方と付き合う仕事をしていましたが、入社しないと正直自分と合うか分からない部分は多々あると思います。
つまり、安易な選択と思う必要はなく、自分にはここが合う合わないなど、次回の転職に活かせばいいやという気持ちで良いのでは?と思いますよ(^^)

質問に関しては、報連相は基本なので間違ってないですよ(^^)
でも、周りの方はかなり忙しいのでしょうね。余裕がないからこそ、素っ気ない言い方になってしまっていますが、質問者様ならもっと次の指示を先読みして考えてくれるだろうという期待を込めて、自分で考えてみてと言っていると思います。

良くも悪くも、自由に仕事をさせてくれる場だと考えて、仕事を自分から見つけていってはいかがでしょうか?
それで怒られたら、上司のマネジメント不足ですよ!

同じくらいに入社した方と話してガス抜きが出来るといいですね(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>安易な選択と思う必要はなく、自分にはここが合う合わないなど、次回の転職に活かせばいいやという気持ちで良いのでは?
そうですね、今回は合わなかった、と割り切って次に活かせればと思います。

>質問者様ならもっと次の指示を先読みして考えてくれるだろうという期待を込めて、自分で考えてみてと言っていると思います。
そうだと良いのですが…。私のフィルター越しではどうしても「面倒だから聞いてこないで」という態度にしか思えませんでした。

>同じくらいに入社した方と話してガス抜きが出来るといいですね
短くても私とは入社3年以上の開きがあり、相談出来そうな方がおらず、悩ましいです。

お礼日時:2019/02/25 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A