dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、朝決まった時間に目がさめるのですが、目が覚めてもまだ眠くて二度寝してしまう時があります。

なぜ目がさめるのでしょうか?

A 回答 (3件)

眼精疲労かもしれないですね。

人は目が疲れると眠気を感じるようにできています。就寝直前までスマホやPC等を観ていませんか? そうだとすると、目の疲れが癒やしきれていません。だから起床時に眠気を感じるんです。

でも、眠気が目の疲れから来ているなら、起きてしまったほうがいいです。過度に長時間寝ると、体内時計が乱れてしまいます。そうすると睡眠の質が悪くなったり、寝付けなくなったりします。そうするとますます目の疲れが癒せず、悪循環に陥ります。布団の中で眠くても布団から出てしまえば眠くないということは、よくあります。もちろん、それで日中に寝不足を感じるときは、もっと寝たほうがいいですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに寝る前にスマホを見る習慣がありました。
眠気の方が勝ってしまって寝る前に 今日こそは起きよう と思うのですが結局二度寝してしまっています。

今日は8時以降スマホを見ないで過ごそうと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/20 11:31

睡眠中はレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)を一定のサイクルで繰り返しています。


時間の経過も関係しますが、レム睡眠(浅い眠り)時に何らかの刺激があると目覚めやすい。
    • good
    • 1

なぜ目がさめるのでしょうか」←生きてるから

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!