dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日中はOLをしていて夕方にはグッタリ。夜更かししているわけではないのですが、寝起きが悪いんです。
朝、さわやかに起きられるようになるにはどうすれば良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

昼間の疲れを残さないで、スッキリ起きられる体質に良い食べ物が紹介されていました。


酵素を摂って、腸内環境を良くすることも大切みたいです。

https://matome.naver.jp/odai/2156282610590603101

私も寝起きが悪いので、早速やってみようかと!
    • good
    • 1

添加物をできるだけ避ける



https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA

白砂糖(精製糖)の摂取をひかえる
白砂糖危険 で検索。


適度な運動、健康的な食事【お米など糖質制限といい食べない分、必須アミノ酸を別の食物でおぎなったりしないと体壊します(細胞のうまれかわりが遅れ慢性疲労になる)→運動不足によるリンパの滞りでも自律神経のみだれがおきて体に悪循環がうまれます】
    • good
    • 0

就寝直前までPCやスマホを観ているなら、1~2時間前には消しましょう。

目と脳が興奮状態のまま眠ると、睡眠の質が悪化します。そうすると時間のわりに熟睡感がありません。

また、起床時に眠気が残っているように感じるのは、眼精疲労のせいかもしれません。人の体は、目が疲れているとそれを眠気として感じます。そして、眼精疲労はいったん強く患うと、原因を取り除いても1週間くらいは影響が残ります。ましてや原因を取り除かなければ半永久的に続きます。

なので、できるだけ日中に目に負担がかからないようにしましょう。PCを使わないようにするのは無理でしょう。画面からの距離をできるだけ離しましょう。近くを見続けるのは目にとても負担がかかるからです。また、画面を凝視しないでいいように、文字をできるだけ大きく表示しましょう。
    • good
    • 0

塩分を多くとって血圧を上げる。

身体にはよくないけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!