電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、基本情報処理試験のアルゴリズムに勉強をしております。
しかし、現段階では正直難しいです。
開発の方に、就職は決まったのですが、基本情報処理のアルゴリズムが理解できないと厳しいでしょうか?
いろいろ、開発で働いている方や経験がある方などアドバイスを頂けると助かります。

A 回答 (3件)

普段の自分で書くようなプログラムのアルゴリズムだったら問題ないけど、試験に出るようなアルゴリズムは苦手って話だったら、これはそんなに気にしなくていいです。

会社から基本情報技術者受かって来いと言われてるんだったら、ちょっと泣きが入る程度で済みます。

そうじゃなく、基本情報処理に限らずアルゴリズム全般が立てられないってことだと致命的です。それってプログラムが全く書けないわけだからどうやって開発するんだって話になりますよね。なんですけど、全くの未経験者の場合はプログラミング言語が一つもわかっていない状態なので、そもそもアルゴリズムをどう立てればよいかもわかりようがないため、コンピュータに仕事をさせるってのはどういうことなのか、そこから勉強していくしかないでしょう。
    • good
    • 0

アルゴリズムってのは、一定の処理を行うための判断を随時行いながら工程を勧めるためには必要なものです。


質問文にある「開発の方」というのが、ソフトウェア開発という事でしたら、アルゴリズムを理解できないのは致命的です。

開発した製品のプレゼンテーションにも有効に使える手段です。

・・・
基本情報処理試験のアルゴリズムという事ですので、処理の手順を一つ一つ順番に並べて整理するという考え方で良いんですけどね。
それができないってのは、ある意味凄いことです。
そんなでよく「基本情報処理試験」が関係する職に就けたのかと驚きを隠せません。
(まさか事務職として雇ってもらったという事はありませんか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

※それができないってのは、ある意味凄いことです。
そんなでよく「基本情報処理試験」が関係する職に就けたのかと驚きを隠せません。

言葉にすることじゃないです
まあ、世の中色んな方がいますよね

お礼日時:2019/03/22 18:30

開発といわれましても色々ありますから一概には言えませんが


別に知らなくても問題はないと思います
もちろん知っていたほうが便利ではありますが、知らないうちに身につきますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!