アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学について

高三です。僕は今のところ私立の志望校が決まっていません。国公立のみです。

なぜかというと僕の家庭は経済的に通常の学費で私立に通うのが厳しいため、一、二年の時は国公立のみにしか焦点を当てていなかったからです。
しかし現実を見ると、多少私立に目を向けなければいけない場合もあると思い始めました。


そこで、奨学金制度などを利用すれば、
国公立と同じ、もしくはそれよりも少額で通える
大学があることを知りました。

質問なのですが、次の条件をできるだけ満たす私立の大学を知っていたら教えていただけると幸いです。

・奨学金制度(給付型)によって
国公立と同じぐらい、もしくはそれより少額の学費
での通学が可能。
(可能な限りで構いませんので、その奨学金のための
条件(評定など)も教えていただけると助かります)

・英語を学べる学部·学科がある

A 回答 (3件)

学費は「パスナビ」というサイトで検索できるので、そこで探してみるといいです。



私が知る限り、「英語を学べる学部·学科」については、あなたが求めているようなものは存在しません。

国公立大学の学費が安いのは、国や自治体がスポンサーとして大学運営に必要な費用のかなりの部分を負担しているからです。私立大学も文科省からの私学助成金をもらっているが割合的にはずっと低い。

他にスポンサーがいれば私大でも学費抑えられますが、私が知る限りそういうのはトヨタがスポンサーやってる豊田工業大学だけす。ここは学費が国公立と同じレベルに抑えられています。自治医科大学は名目上は私立大学ですが、実質的に国の金で運営されています(文科省じゃなく総務省傘下だかららしい)。

大学への補助金ではなく、学生個人への奨学金によって学費負担を国公立の年額60万弱以下に抑えたいなら、それはまずあなた自身が奨学金の対象であることが前提です。国公立なら通えなくはない、という状況であれば、近頃よく話題になる「大学無償化」の給付は対象外です。貸与の奨学金はいけるでしょうけど。

民間財団の奨学金とかであれば、あまり経済状況は問わない、その代わり成績やエッセーで優秀である必要があります。一定の条件満たせばいいって話じゃなく、限られた人数枠の中に「入選」する必要があります。また多くの私立大学が設けている特待生制度についてもやはり同じことが言えます。
    • good
    • 0

余りにも漠然としすぎ。

と言うか、回答者に負担をかけすぎ。
あなたのその質問に答えるためには、全ての私立大学、全ての奨学金制度を詳細に調査する必要がある。
回答者にそんな膨大な調査時間を負担させるの?
(その程度のことすら判らない?)

・まずは高校の進路指導の先生に聞くのが一番。
・次善策として、自分で、行けそうな(又は行きたい)私立大学のホームページで学部、学科の概要や学費を調べ、
 かつ、奨学金制度を調べる(その私立大学のホームページに書いてあるかも知れない。また、日本学生支援機構の
 ホームページに詳しく書いてある)。
    • good
    • 0

知っている人が教えてくれたらいいけど、


勉強以外に時間をとられるのは避けたいだろうけど
自分のことなんだし自分で調べた上で質問するのがいいんじゃないだろうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!