dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭を触るといびつというかでこぼこしてます。
左右対称にでっぱたりしてる感じもあります。
よく頭はぶつけたりします。数年前に脳のMRIでは異常はありません。誰でもでこぼこしているものですか。だとしたらそれはナゼですか。

A 回答 (7件)

いえいえ,paozuさんもm038さんも安心してください。


誰でも凸凹していますよ。
特に,「百会」と呼ばれるツボの部分は,どんな人でも凹んでいます。
ただし,凸凹具合に大きな個人差が存在していますけどね。
このことは,多くの人の頭を触る機会がある理容師や美容師なら,誰でも知っていることだと思いますよ。

また,確かに,頭の凸凹具合が,ほとんどまったくと言っていいほどわからない人もいますが,そういう人は,頭皮の厚い人です。
皮膚はゴムみたいなものですから,それが厚ければ厚いほど,その下にある頭蓋骨の形状を隠してしまいますからね。
つまり,頭蓋骨の形状がわかりやすいかわかりにくいかの違いなのです。

凸凹している原因は,骨の成長です。
頭蓋骨といっても,何枚かの骨が組み合わさって出来ています。
そのため,骨が成長しますと,それぞれがそれぞれを押し合うようになり,そのため,凸凹が形成されます。
ちなみに,接合部分が比較的凹んでいて,そこから離れていくほど凸になります。

あと,遺伝もあるそうです。
といっても,どのくらい前の人の遺伝が表面化するのかは,まったくわからないそうですが・・・。

最後に,余談ですが,paozuさん,火葬の際,頭蓋骨の形状がわかるほど,生やさしい焼き方をする斎場は,まず,ないはずです。
人間の骨の中で,焼け残る可能性が一番高いのは,大腿骨だそうですが,これが砕けるほどに焼かれますので,頭蓋骨は,ほとんどバラバラです。
たまにどうかすると形状がわかってしまうこともあるそうです(ものすごい骨太の男性の場合だと聞いています)が,その場合,斎場の係のものが砕いてしまうのだそうですから,まず,笑われることはないはずです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう百会はいつも押しててその両側がこぶのように丸く盛り上がっているのとあと耳の近辺など。いつも触ってておかしいのではと思ったのです。ひとまず安心します。paozuさんもホッとされたことでしょう。

お礼日時:2004/12/03 17:27

私は日本一デコボコだと思っています。


じゃがいものようです。
旦那は「お前が死んで火葬されたら、頭骸骨を確かめて大笑いしてしまうと思う」と言います。
「だれもデコボコしてない」は私もショックでした…
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。お互い仲間だと安心してていいのかわかりませんが問題ないといいですね。ちなみに私は記憶力は乏しく脳機能については自信ありません。美しいスキンヘッドの女性に憧れます。形に自信があれば..

お礼日時:2004/12/02 20:47

文章だけではなんとも言えませんが、頭蓋骨の話では無いと思います。



其の上側には脂肪も皮膚も頭髪も有るのですが、それは毎日変わります。寝ている姿勢ででも変ります。

少なくても、現代医学一般では問題視されたことは聞いたことがありません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。脂肪でしょうか。痩せてた頃からあるけど。固いですけどね。寝てる姿勢はすごいです。医学で誰かここに注目して欲しいものです。

お礼日時:2004/12/02 16:48

私の頭はでこぼこしています。

わかりやすく言うと頭蓋骨が丸ではなくハート型をしています。おまけに後頭部は直角落ちて絶壁になっています。触ると自分でも気持ち悪いです。
ちなみレントゲン写真を見ると眼球の穴も頭蓋骨全体に対比して小さかったです。
頭蓋骨の形の原因に赤ちゃんのころの寝かせ方に原因があるといわれた時期があり、以前は仰向けに寝かせていたのを、うつぶせにして寝かせるのがはやった時期がありました。実際そのころの年代の人は絶壁頭が少なく形がいいように思います。でもうつぶせに寝かせたために事故がいくつかあったようで最近はあまりやらないと聞いています。
いずれにしても頭蓋骨の形と脳は関係ありませんのでご心配なく。
私も何度かMRIをとった経験(病気で)がありますが、形のことで医者から忠告されたことはありません。
外見にしても髪型やめがねで十分カバーできてます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。脳は関係ないとしても頭蓋骨や頭皮に何が起きてこうなったのか気にはなりますがスキンヘッドには出来ないとは思ってます。カッコ悪過ぎ。パンクも出家もムリですね。

お礼日時:2004/12/02 16:45

私は比較的他の人よりでこぼこしています。


美容師さんとかに頭触られても、「あれ?」などとよく言われます。
それは親いわく、幼い頃の枕に原因があるらしいのです。
赤ちゃんの頃、赤ちゃん用のドーナツ型の枕を私には使わせなかったそうなのです。
つまり固い床に頭を直接つけて寝ていたのです。
そのせいで頭が変形してしまったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにドーナツ型枕は使ってくれませんでした。なので絶壁ですがそれ以外にあちこちぼこぼこしてます。

お礼日時:2004/12/01 21:44

私の頭は、でこぼこしてませんよ。


貴方の頭が、でこぼこというのが、どの程度かわかりませんが、もともとの頭蓋骨の形が、そうなのではないでしょうか。
たとえば、絶壁の後頭部の人がいるように。
「数年前に脳のMRIでは異常はありません」とのことで、専門機関の検査も受けられているようなので、心配いらないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。絶壁ですがあちこちぼこぼこ出てます。中は異常がないけどみなさんつるんときれいな形なんですね。少しショックです。

お礼日時:2004/12/01 21:47

誰でもでこぼこしてないと思いますが・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/01 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!