アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就学援助制度
就学援助制度の年収について質問です。
同居の祖父の年金支給額が240万、祖母78万です。
年金控除した金額が審査になるやのでしょうか?
それとも、支給額が審査になるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 世帯は65歳以上祖父母2人
    私(母)事業所得(経費を引いた金額)138万
    中学生子供2人の5人です。

      補足日時:2019/04/30 21:53

A 回答 (2件)

>世帯は65歳以上祖父母2人


ここは先ほどの計算どおりです。
祖父母2人の所得120万
>私(母)事業所得
>(経費を引いた金額)138万
合計で258万となります。

>中学生子供2人の5人です。
今度は大阪市でみてみましょう。
下記3ページあたり。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/con …

持家で所得基準額は、5人298万
だそうです。
一応基準内ですね。

また、ご家族構成からみるに、
児童扶養手当を受けておられる
ようなので、それだけでも
就学援助を受けられる条件に
なるのではないですかね。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!

お礼日時:2019/04/30 22:23

その情報だけでは、何とも言えません。


家族構成人数などの情報と、
お住まいの自治体による条件が
あります。

所得条件は、年金の『公的年金等控除』
を引いた後の金額を世帯で合計した
金額が基準となります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

推測ですが、例示しますと。
祖父さんが65歳以上として、
年金240万-公的年金等控除120万
=120万…所得額
祖母さんも65歳以上として、
年金78万-公的年金等控除120万
≦0…所得額0となります。

つまり世帯の総所得金額は120万
となります。

下記の川崎市の例でいくと
世帯所得の目安では、
http://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000018455. …
世帯人数3人で、
総所得約286万、総収入425万
となっていますから、条件には
おさまりそうです。

このあたりはお住まいの役所の
情報がないと断定はできません。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!