アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高卒で税理士になれるんですか?

A 回答 (6件)

税理士の受験資格が書かれています。


高卒だけでは難しそうですね。
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishi …
    • good
    • 1

高卒でも成れますけど、ハードルは高いですね。


例えば日商簿記1級(むちゃくちゃ難しいけど)を取れば、税理士試験の受験資格は得れますから成る事は出来る。
また、(コネがないと難しいけど)税理士事務所や個人の会計事務所で3年以上働いて「職歴証明書」を提出すれば、税理士試験の受験資格は得れますから成る事は出来る。
そして(時間が思いっきりかかるけど)税務署をはじめとした国税官公署で23年以上働いて指定の研修を受けることで、税理士の資格を手に入れるという方法もあります。
    • good
    • 1

>なれるんですか?


エスカレーターに乗って2階に上がる状況を想定した「なれる」ではむつかしい。
階段を自分の足を使って登れば2階に行くことはできますね。
    • good
    • 1

なれますよ。



高卒公務員として税務署勤務の後に税理士やってる老人は多いですよ。
    • good
    • 0

受験資格としては 学歴等のほか 職歴だけでも該当します。


具体的には
イ 法人又は事業行う個人の会計に関する事務に2年以上従事した者
ロ  銀行、信託会社、保険会社等において、資金の貸付け・運用に関する事務に2年以従事した者
ハ  税理士・弁護士・公認会計士等の業務の補助事務に2年以上従事した者
です。 高卒でも 問題ありません
    • good
    • 1

税理士になるための要件に学歴はありません。


あるとすれば、税理士試験の受験資格の一つに大学の単位のようなものがあるだけで、別な要件から税理士試験に受験されている人も多くいます。

私は税理士試験挫折した者ではありますが、税理士を目指すための専門学校へ行ったことがあります。
大学ではないため他の受験資格を得るために簿記検定をまずめざし、そのあとに税理士試験の学習をしたものです。
あと、大学では、当然一般教養科目の単位などがないと卒業などできません。
それなりの単位数を求められるため、税理士試験の為だけに時間をついやることのできる専門学生と同じレベルでの受験は大変なようです。
そのため、日中は大学で単位を修得し、夜間は専門学校へ通う大学生も多くいると聞きます。
どうしても専門学校では税理士試験のみを目指すためのノウハウやテクニックがあり、大学は専門学校ほどではないのでしょう。

ただ、大学出身者であれば、大学院への進学等からの税理士試験免除制度へつなぐ保険的な制度もあったりします。
専門学校生も高度専門士が得られる4年制などであれば大学院への進学の道もありますが、やはり一般教養の単位等で苦労することでしょう。

高校生でもごくわずかですが、日商簿記1級に合格されています。当然受験資格を得ていることとなりますので、受験が可能です。
テクニックやスピードを求められる試験を独学や通信でというのは厳しいかもしれませんが、夜間専門学校などを活用したりすれば現実的には可能ではないですかね。
あと、高卒で経理職などで勤務経験を積めれば、経理経験などで税理士試験受験資格が認められることもあることでしょう。

ただ、試験の範囲や量が多岐にわたり、合格率の低い税理士試験よりも、社会保険労務士や行政書士を目指すのも方法でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!