アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

起立性調節障害の中2です

先週テストがあり、先々週はとある行事があり朝からの3日間学校に行きました

僕はその時行けて嬉しかったのですが
今その疲れからの体調不良がします

僕は休むと勉強の事・出席日数の事や、
明日行けるのかを気にしてしまうのですが一番不安なのは明日行けるのかです
でもプレッシャー的なものを感じ
とても行きにくくなったり体調が悪化したりしてしまいます

これって気にしてしまうからいけないのでしょうか?

1,もしそうなら気にしてしまうクセを
どうやって直せばいいと思いますか?

2,また、もうひとつ聞きたいのですが
遊ぶのって治療なのですか?
(何かよく学校の先生や病院の先生とかによく言われるので)

A 回答 (3件)

以前、学校の楽しみ方について回答した者です。


ベストアンサーありがとうございました。
すでに回答が締め切られたので、場違いですが回答させていただきます。



補足。(勉強について)

理科、科学の教科を伸ばすと全教科が得意になります。

科学は「文章力、計算力、論理性、歴史」。
これらが他の教科よりも特に濃く詰め込まれています。
科学は「国が大量のお金や時間や場所を使って発展させてきた歴史」があるからですね。

科学の基礎を押さえれば数学につながります。
「科学数学の文章問題の理解力」は、「社会と国語の複雑な歴史や心理表現の問題整理力」につながります。

理社国数が確実になると、あとは英語が残ります。
英語は「文章の構造と単語」をローマ字アルファベットで理解するだけですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます!
今ちょっと死にたいほど精神的にやられてて…
とても苦しい状態なんです

本当にありがとうございます!

お礼日時:2019/06/28 01:07

遊びについて(補足)



どんなことも「遊ぶ気持ちでやる」という考え方があります。
結果を出そうと考えていると不安や心配で頭がいっぱいになりますよね。
「勉強も食事も睡眠も運動も、遊びだと思ってやってみる」。

犯罪や法律に触れることをやると当然ですが、自分が苦しみます。
周りも辛い思いをします。
誰も楽しい気持ちにはなりませんよね。
そこだけは注意してください。

たくさん工夫して面白くて夢中になる方法を見つけてみてください。
きっと楽しいやり方が見つけられますよ。
    • good
    • 0

さらに補足。



教科書を読むのが苦手な場合についてです。

最初は「太字の部分や、特別な色で強調されている部分」を読むだけでいいです。
その部分を読むだけで十分内容を理解するきっかけになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!