
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
息子が近畿大学の公募推薦を受けました。
現在2年生です。大学や高校と直接喋ったのは息子だから、私の記憶が100%正しいのか自信はありません。
ただ「公募」というのは、単に学校長が推薦状を書いてくれたらOKだったはずです。
評定平均値の具体的な数字がどこにも書いていないなら、数字は何でもOKということじゃなかったかなと思います。
詳しくは高校の担任の先生や 近大の個別相談で質問してみましょう。
http://kyosyo.hyogo.jp/column/kindai.html
No.4
- 回答日時:
募集要項確認ください。
けど公募はかなり幅広で受けられたはずです。推薦と言いつつ内容はふつうに受験なので難しいですね。がんばって。
No.2
- 回答日時:
サイトに描かれている要点だけでなく、詳細な募集要項をよく確認してください。
「必要書類」として、推薦入試の受験者は「推薦書」(学校長が作成し厳封したもの)が項目に挙げられています。
学校長が作成する推薦状が必要ということが、つまり、「学校長が推薦する者」という条件を満たしていることの確認書類なのです。
近畿大学に限らず、推薦入試(公募でも指定校でも)は、学校長の推薦書が必須です。
公募入試は、大学が示す条件を満たしていれば受験できる推薦入試です。そこに「大学が指定する高校」という条件が加わり、それゆえに高校内での選抜が行われるのが、指定校推薦です。
No.1
- 回答日時:
何を優秀とするかはそれぞれなんで、評定平均が不要なことすらあるのかもしれませんが、しかし、校長の推薦は絶対必要、ということでしょう。
そもそも、平均評定だけ満たしていても、人物的にろくでなしなら該当者では無いということにもなります。
学業にしても人物にしても、よろしくない人物を校長が推薦した場合、以後、指定校から外される、公募でも、この高校の推薦は甘いから厳しく見る、なんてことになってもおかしくないでしょう。
少なくとも、誰でも自由に受けられる、なんてことは書かれていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 指定校推薦と謹慎 現在高3である大学の指定校推薦を狙ってます。しかし私は高一の頃、ある定期テストで返 7 2022/05/20 12:02
- 教育・文化 ①進学校で評定平均が3.8~4,0程度 ②底辺校で評定平均が4.5~5.0程度 大学の公募推薦で優先 1 2023/03/02 13:07
- 大学・短大 公募推薦の自信が持てません 高三です 僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて 生徒会で副会長を 5 2023/07/16 17:53
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 大学受験 近畿大学の公募推薦は合格最低点を取れれば受かりますか?経済学部経済学科です。 4 2022/11/26 19:37
- 大学・短大 ある大学の公募制推薦を受けたいと思っています。推薦基準は評定平均3.0以上で私は3.7です。ちなみに 2 2022/08/04 17:44
- 大学・短大 大学の推薦について質問です 2 2023/03/12 12:26
- 大学受験 中京大学の工学部に入りたいと思っている、高校2年生です。 現在、一般入試は必ず受ける予定で、公募推薦 1 2023/05/25 18:16
- 大学・短大 指定校推薦に応募しようと思っているのですが、3年間の平均評定が3.8しかありません。3.0以上、募集 4 2022/07/17 14:38
- 専門学校 看護専門学校 公募推薦 3 2023/02/26 09:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
どの予備校にもだいたい早慶模...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
英社しか出来ない文系
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
外国語系の学部の将来性とは
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報