プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

61 3番
糸が切れるまえ、加速度aで運動しているのは分かりますが、糸が切れた後が分かりません。

「61 3番 糸が切れるまえ、加速度aで運」の質問画像

A 回答 (2件)

力学の基本に立ち戻って考えます。


通常、①重力、②磁力などの離れていても働く力、③オモリに接している物から受ける力 
の3種類に注意して物体(おもり)に働く力を把握しますよね。
本問では②はありません。
また糸が切れた後は、オモリに働く力のうち③が無くなりますから
オモリに働く力は①だけです。
という事は運動の様子を水平方向と、鉛直方向にわけて考えるとき、
・水平方向にはなにも力が働かないので等速直線運動です(糸が切れた瞬間の速度の水平成分がkeepされます。)
・鉛直方向は下向きの加速度gの等加速度運動です。(糸が切れた瞬間、オモリの速度の鉛直成分は0なので、初速0で加速度gの等加速度運動、すなわち自由落下)
2つの成分を統合すると、水平投射(放物運動の一種)となりますよね!
画像では糸が切られる直前、オモリは電車と一体の速度Vo(右向き)を持っているので、糸が切られたオモリは
水平右向きにVoの速度で打ち出された物体と同じ運動をすることになります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

本当にいつも丁寧にありがとうございます。
分かると楽しいです。

お礼日時:2019/07/26 21:12

(1)gtanθ


(2)傾いた糸の延長線上に向けて落ちる。
(3)糸が切れた重りの位置から重力方向へ落ちる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!