dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教師が自分の世間体を気にして実は離婚しているのを隠していて別れた旦那の苗字を使っている事をどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • デキ婚で産まれる前に旦那さんと別れたみたいです。

      補足日時:2019/07/28 23:08
  • 世間からは産休明けのママ先生ってことになっています。

      補足日時:2019/07/28 23:09

A 回答 (5件)

離婚しても、婚氏継承(意味判りますか?)は自由に出来るんですけどね、


何の制約も無いですよ。
    • good
    • 4

離婚後の戸籍と氏(姓・名字)はどうなる?


https://best-legal.jp/divorce-family-register-9289
    • good
    • 0

前の旧姓が、あなたの言う嘘ではないイコール通名ってのは、薄い頭で理解できるかな

    • good
    • 2

職業上、名前を変えると周りも不便、それだけのことだと思いますよ。


そうでなきゃ、誰が好んで、別れた旦那の苗字を使いたいなどと思うはずがないと
思いませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嘘をついている事に疑問があるんですよ。
産休前は前の苗字で産休中に別れて産休明けに別れた旦那の苗字になるって訳わかります?

お礼日時:2019/07/28 23:15

便宜上、面倒だからじゃないかな

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています