アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトのことです
今年の一月にファミマでバイトを始めました
ファミマのバイトを始めてまだ半年のことです

店長が変わるとのことで新しい店長のもとで働くことになる 面接をうける
とのラインがきました
面接をしました

新しい店長になるからといって辞めさせられることはないと店長がバイトのグループラインでいっていました  


ですが今日SNSメールで不採用ときました 
今まで普通にバイトをしてきたのに
不採用にされたのが納得できません

バイトの人数も多いわけでもないのにです 

面接もすごくハキハキしていたわけではありませんが真面目に最後まで答えました
グループラインで送られてきたシフト表に自分の名前がなくておかしいとは思っていましたが不採用になるとは思ってませんでした

A 回答 (6件)

まず、アルバイトを始めたときに、雇用契約書をお店の経営者か店長と結びましたか?



それが、手元にあるなら、内容を確認してください。

どこの、誰と、どういう内容で契約して、アルバイトを始めたのか?

なければ、口頭で、確認したことを、書き上げてみてください。

その内容を、具体的に教えてもらったら、貴女が納得出来る正しい回答をしてあげれると思います。

人生には、こういった問題がつきものですが、約束事は、必ず、書類にする。してくれなければ、メモに残す。
関係する書類やLINEやメールのやり取り内容等は保存する。

こうして、証拠を残すことで、理不尽な対応には、対抗できますし、自分の置かれた立場もわかります。

そうすれば、自分がしなければならない行動も見えてきます。

ご返事を、お待ちします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトを始めたときは店長と面接をうけてその場でokをもらえました
どこかはわかりませんが、
斎藤という店長と面接しました
雇用契約書がわからないので
結んだかどうかはわからないです

お礼日時:2019/08/03 16:21

毎月、バイト代の明細書をもらってたんではないですか?



そこに何か手掛かりありませんか?

バイト代が銀行振込なら、振込先がわかると思いますが?
    • good
    • 0

コンビニは普通はフランチャイズなので、本部(ファミマ)と雇用契約を結ぶわけではなく、その店(経営者、オーナー)と雇用契約を結びます。


その店長なるものが経営者という事であれば、経営者が変わった、雇用契約を結び直す、という事になります。
しかし、経営者が変わるという事は、前の店舗は倒産、廃業と言っていいです。その時点でそういった雇用契約の破棄手続きなどがなければおかしいです。
経営者の単独店舗ではなく、幾店か経営していて単にそのうちの1つの店の店長(経営者ではなく雇われ店長)が変わるだけなら、雇用契約自体は店長とは関係ありませんから生きており、新規面接も不要なら、不採用というような事もありません。仕事が無くなるなら解雇ですから、合理的、正当な理由がなければ違法です。
法的な雇用契約がどうなっているかはっきりさせる必要があります。
    • good
    • 1

何を「教えて」欲しいのですか?

    • good
    • 1

コンビニなんか


他にも沢山あるんで..
    • good
    • 1

会社に聞いて下さい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!