

経理事務と医療事務、どちらが難しいでしょうか?
一般事務経験は8年で、経理補助なら経験があります。
営業事務経験は7年です。
私の性格は、みんなで仕事するのが苦痛なほうてす。
それより1人で黙々とパソコンに向かう事は苦になりません。
簿記も医療事務も資格へ向けての勉強はこれからです。
どちらかとゆうと、病院だと医師、看護婦、医療事務の女性達とうまくやっていけるか疑問です。
もちろん経理も他部署とのやり取りはありますし、社外とも多々やり取りはあります。
その経験はあります。
経理と医療事務どちらが難しく、私に向いてるのはどちらでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
〉…黙々とパソコンに向かう…
同じ医療事務でも、調剤薬局事務という選択肢もありますね。
業務の主体は薬剤師さんですから、事務の方は処方箋受付した後は黙々と専用パソコンの入力してますよね。
たまに病院の電話や製薬会社の来客対応はあるかもしれませんが、主体は薬剤師さんでしょうからね。
月イチで薬局通いしている関係で、ふと気づいたことですので参考程度に(^_-)☆
No.1
- 回答日時:
経理だと思います
一般経理は、基本的に「社内の人」としか付き合いません。また仕事内容などの会話なら「知っている前提」で会話が進むので、会話が苦手で苦痛でも「成立しない」ということはないでしょう
しかし医療事務は、単に機械に打ち込むだけ、という仕事はほとんどなく、カウンターで患者さんから料金を徴収したり、医療カードや保険証などを預かったり、症状によって適正な医科を説明したり、と接客的な要素もたくさんありますし、レセプトを作る際にも、レセプトの知識がない看護師や医師に対して説明を求めたり「正しい形に直してください」などのやり取りがあり、仕事の会話そのものに苦労するでしょう。
もちろん病院の大きさにもよりますが、近年は医師などが自分で診断記録や処方などをパソコンで記載するようになっていますので、医療事務で「黙々とパソコンを打つだけ」という仕事はどんどん減っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 医療事務・調剤薬局事務 医療事務の資格について 0 2022/03/30 16:22
- 事務・総務 【事務職への転職について】 20代前半 医療事務として3年病院での勤務経験があります。 遠方に引っ越 1 2023/04/20 19:24
- 会社・職場 未経験okの医療事務をはじめて4ヶ月です。 医療事務自体の仕事はやり甲斐があるのですが、難しく、一旦 4 2022/11/10 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 今週金曜日までにご回答お願いします。 1 2022/06/07 13:57
- 医療事務・調剤薬局事務 >医療事務の経験は全くなく、某講座を受講した後に軽い気持ちで仕事を始めたのですが…入院の算定はかなり 1 2022/11/28 12:51
- 医師・看護師・助産師 過労 2 2022/05/26 21:18
- 会社・職場 前職とは違う医療事務にパートとして9月末から3ヶ月の契約で働いています。医療事務資格と経験が必須のと 3 2022/12/23 19:31
- 医療 医療事務に中途採用で採用されました。 来月初めから働くことになっています。 面接の際に医療事務の資格 2 2022/10/19 15:57
- 会社・職場 20の女です。未経験無資格で医療事務に転職して4ヶ月が経ちました。医療事務資格の試験を受けて今結果待 5 2023/01/14 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職:初任給が当初の提示額よ...
-
(追記のため、再投稿) メガバン...
-
WEBデザイナー未経験者としてパ...
-
ゲイ制作会社のHUNK チャンネル...
-
営業の仕事と経理の仕事両方と...
-
社会福祉法人の事務職員
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
経理事務の職に就こうと考えてます
-
新卒 経理職 『当社に入社して...
-
operation lead specialistは日...
-
医療事務と経理事務 どちらが...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
平日休み不定期休みについて
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
金銭トラブル
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲイ制作会社のHUNK チャンネル...
-
転職:初任給が当初の提示額よ...
-
職務経歴書に書く「レジ打ち」
-
内定先から勤務条件の変更を言...
-
正社員で求職中ですが難航中。...
-
未経験で経理がしたい35才の男...
-
未経験で経理職の正社員を志望
-
水族館で経理・事務・広報など...
-
知的障害者施設の一般事務を受...
-
医療事務と経理事務 どちらが...
-
営業事務と経理事務
-
未経験での経理事務・・・引き...
-
28歳 男 職歴アルバイトの...
-
簿記2級か、会計事務所のバイト...
-
転職 元の業種に戻りたい場合
-
28歳(男)で経理職に転職でき...
-
内部監査のキャリアについて
-
新卒 経理職 『当社に入社して...
-
未経験30代で経理に就けるでし...
-
営業の仕事と経理の仕事両方と...
おすすめ情報