重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新米が激不味です!
よく見たらこのような米粒がたくさん入ってましたが
原因があるのでしょうか。

「新米が激不味です! よく見たらこのような」の質問画像

A 回答 (7件)

上白米ではなく、6分突き、7分突き、8部突きの米なので不味いんでしょう、


それを、旨いという輩もいる。
さらに、玄米を旨いという奴もいる。
オイラは、上白米以外食えないし、食いたくない
    • good
    • 1

胚芽米とはなに? (21胚芽精米推進協議会)


http://haigaseimai.com/haigaseimai.html

不味いのは胚芽米のせいではないと思います。
米自体の問題か、炊き方(新米は水加減に注意)の問題か。
    • good
    • 1

いわゆる胚芽米じゃないですかね。

胚芽米は胚乳の部分をとりすぎないように白米よりも控えめにとう精されています。白米より多少は糠臭かったりするかもね。 
 これが激マズってんならコイン精米機で精米しなおしてみてはどうですか。
    • good
    • 0

胚芽米と言うのだと思います。


栄養はたっぷりあると思いますよ。
    • good
    • 0

台風などの水害で、不作だったのかもしれませんね。


不味いお米は、冷蔵庫保管。 炊く前まで、冷水で漬ける等の工夫が必要かと思います。
昆布等を入れたり、オリーブオイルを入れたり、はちみつを入れると、グンとおいしさがアップするようですよ。
ご参考に:安い・古い・まずい…そんな米が劇的においしくなるワザ - NAVER まとめ https://matome.naver.jp/odai/2144418702670263101
    • good
    • 0

新米イコール美味しいという、先入観念が原因と思います。


新米だから、美味しくて当たり前と、過大な期待をしたために、より一層不味く感じるものと思います。
新米は、水加減が難しく、ご飯が柔らかくなり過ぎるきらいがあるため、柔らかめのご飯が好きな方には良いのですが、私のような、固めのご飯が好きな者にとっては、新米は、特別美味しいとは
感じません。
新米だから美味しいとは限らないと言う、よい勉強になられたと思います。
    • good
    • 1

不味いのとその黄色いのは無関係です。


私も、今年の新米は美味しくないと感じました。
産地、銘柄は変えていないので、
今年の暑さが不味くしているのかなと、考えていました。

その黄色いのは、胚乳(はいにゅう)と言って、
お米が育つ時の栄養素です。
人が食べた時も、白い部分よりも栄養があります。

昔のお米には必ず付いていましたが、随分前から、
精米時に欠落するようになってしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!