
私は海外の大学に通っていましたが、日本の大学でで勉強したいことが見つかったので、帰国をし編入試験を受けました。
受けた大学は国立と私立が1校ずつで、地方の私立のみに合格しました。結果を両親に報告したところ結果に満足しなかったようでもう一校東京の私立の受験を強要してきます。
私はその地方の大学で研究したい事があり他にはあまりない特殊な学部でもあるので編入したくてここまで受験を頑張ってきたのに、地方という理由や社会的なブランド力や就活のことを理由に、編入を許可されず入学金や学費を支払わないと言われました。その地方の私立は偏差値で言えば父の勧めてくる東京の私立より上です。
そこで私は成績優秀者対象の返済不要の奨学金や将来稼いで返済するタイプの奨学金とアルバイトで学校へ通うことを考えています。入学金ではまとまったお金が必要ですが貯金がまだ足りないため、私のやりたい事を応援してくれていて、お金で困ったことがあったら相談してと言ってくれている祖父母に借りようと思っています。
父はそのことにすら反対で父の両親に迷惑をかけるのはやめろ。私から親に断るように言う。などと言ってきます。
私はやりたい勉強、教わりたい教授がいたから受験をしました。お金の工面はできると言っているのにどうしてこうも否定されなければいけないのか理解できません。どうすれば父を説得できるでしょうか。助けてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのやりたいこととやらがさっぱり判らないのでなんとも言えません。
よくあるのが、
1.その大学ではそのやりたいことを専攻名にするなどして前面に押し出しているが、他の大学でもできる。そもそもマイナー分野なので専攻になってないだけで、その分野の教員ならあちこちの大学に居る。
2.その分野があまりないのは、その専攻を出ても飯など食えないから、むしろ就職の妨げになりかねないから。
なんてことです。
やりたいことがぁだけでは弱いのです。
また、私立で、成績優秀者として奨学金が出る(学費が免除される)ということは、周りの連中はたぶん、あなたより数段できが悪い、ということです。
高校三年生が高校一年生の授業に出席するような感じになるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
出資をしてもらうには、出資元を説得しなければならない。
出資元が納得しない = 説明不足 だから。
説得させる材料を質問者さんが示していないから。
物を買う時、払うお金の対価と同等の物を買う。当たり前ですよね?
出資者を変えるならば、相当の覚悟でやった方が良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 大学受験 子供 進路 5 2023/08/15 18:45
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費についてですが、一般家庭で私立大学に行く人はどこからそのお金が湧いてくるんですか? 私は姉 3 2023/03/28 22:40
- 大学受験 大学 進路 5 2023/08/16 11:43
- 大学・短大 真剣に悩んでおりますので、煽りや荒らしのような 発言はお控え下さいますようお願いします。 某国立大学 8 2023/06/01 14:06
- 学校 高三です。進路が危ういです。 私は今まで公務員試験一本で努力してきました。しかし二次試験で堕ちました 3 2022/11/11 19:51
- 大学受験 大学 進路 3 2023/08/14 16:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青山学院大と中央大どっちに行く?
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
学費の工面について
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
放射線技師になりたい
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
関東圏で進路相談させてください
-
青山学院大学に、美人が多いっ...
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
成績、大学選びで困っています
-
明治or青山
-
埼玉大学工学部と電気通信大学...
-
marchって凄いの?
-
2年 11月進研模試が3教科141点...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
薬剤師になりたい!(学費につ...
-
地方からMARCHを受験する受験生...
-
スチュワーデスになりたい!!!の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
理系早慶
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
24歳大学入学で「運動部」に入...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
旧帝大と有名私大
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
おすすめ情報