
こんばんは。
先日賃貸アパートを探しに不動産屋を訪問しました。
勧められた物件は、わりと重要度の高い条件は2つ外していたものの、それ以外は申し分ない設備だったので、申し込みをして来ました。
その後、申し込んだ不動産屋とホームズのホームページには募集終了と書いてありましたが、ス◯モだけは募集要項が載っており、これはス◯モがいい加減だからだと思い特に気にしていませんでした。
しかし本日ス◯モを確認したところ、同じ物件の、私が諦めた2つの条件のうち1つをクリアしており、かつ家賃も安い部屋の募集が新たに出ておりました。
そしてそこには、先日申し込みをした不動産屋が扱っている物件であるという旨が書いてありました。
家賃が安いとは言っても本当に微々たる額なので、その時にわざと紹介してくれなかったということは可能性としては低いと思うのですが、申し込んだすぐ後にさらに良い条件の部屋の募集が出ることはよくあることなのでしょうか?
担当してくれた方は信頼出来そうな方でしたので、不動産屋を訪問した段階では入居が決まっていたけれど、超直前でキャンセルになり、空室が出たなどというやむを得ない状況だったと思いたいのですが…
電話でも聞いてみようと思いますが、少し不信感があり、今後が不安です。
詳しい方や同じような経験をされた方がいらっしゃれば、教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仕組みを誤解していると思います。
あなたが言う不動産屋とは仲介業者ですよね?
そしてホームズやスーモはサイトに過ぎません。
スーモは業者からの情報を掲載しているだけです。
同じ物件を複数の業者が載せているケースもある。
賃貸の取り扱いはほとんどが、各社可能です。
大家、管理会社が元だと考えて
仲介業者はそこから選んでいるだけ
ものすごい膨大な数の物件数すべて
業者の担当者が把握はしていません。
単に、セレクトするとき気がつかなかったか
タイミングが悪かったのでしょう。
キャンセルは否定できませんが
申し込み→審査→契約という順番なので
業者間では「申し込み中」という情報が出る事もありますが
契約段階になってから、募集止めかと思います。
契約書を交わしてからキャンセルは、稀でしょう。
今、申し込み段階ならまだ契約にいたっていませんよね?
変更可能ですよ。
妥協せずもう少し探してみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約のことで大至急教えてください。 3 2022/09/13 10:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 番手 申し込みについて 4 2023/08/18 21:43
- その他(住宅・住まい) 事務所利用の賃貸を探していました。(具体的にはインターネットで商品を仕入れ、ヤフオクで売る事業です。 2 2022/08/26 17:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- 不動産業・賃貸業 はじめまして! 私はネパール人向けの賃貸不動産仲介会社の担当です。 不動産仲介会社によって違いますが 1 2023/04/19 21:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社について教えてください 1 2022/09/17 00:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパート申し込み後の部屋...
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
不動産業界の質問です。
-
ある不動産の見積です。 仲介手...
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
不動産賃貸物件の契約をする予...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
賃貸 不動産 中抜き
-
隣の店からの要求に困っていま...
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
不動産屋の出張とは
-
Yahoo不動産への物件掲載費用に...
-
事務所を貸して大家をしていま...
-
不動産で、いらないオプション...
-
敷金等の勘定科目を教えてくだ...
-
分譲賃貸でお部屋を借りたいの...
-
不動産 賃貸市場の調査方法
-
貸し工場の家賃の決め方は?
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
不動産屋さんによる物件見学時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
長年借りた賃貸物件の買い取り...
-
不動産屋の出張とは
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
賃貸マンション購入に際して~...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
不動産業の事務職について
-
貸し工場の家賃の決め方は?
-
賃貸アパート申し込み後の部屋...
-
賃貸物件のシャッター修繕について
-
テナントの電気配線の調査費は...
-
不動産賃貸物件の契約をする予...
-
不動産賃貸業と不動産管理業の...
-
ペット可物件の防音性 ペット可...
-
不動産屋さんによる物件見学時...
-
イエー賃貸のビジネスモデルは...
-
飲食店経営してますが店舗を買...
-
賃貸マンションの契約について ...
おすすめ情報