dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

膝の骨が痛い。歩くときも曲げる時も痛くないのに
正座や膝のある部分を圧迫すると打撲したときのような痛みが走る。原因がわかりません。

A 回答 (5件)

取り敢えずレントゲンですね。


俺も去年レントゲン撮ったけど想像以上に悪いことが判り退職しました。
健康あっての生活が出来るわけですから。
    • good
    • 0

こんにちは、年齢・スポーツ歴がわからないのでなんと見えません。

素人の意見として聞き流してください。
脛の骨の一番上のほうが痛むならオスグッドもしくはその後遺症が出ているのかもしれません。
治療法は、リハビリととか、ヒアルロン酸注射とかになるのでしょう。
お大事にしてください。
    • good
    • 0

恐らく膝まわりの筋肉や腱が硬くなってしまい、骨に刺激をあたえて、痛みが発生しているのだと思います。

膝の痛みにはテイクラックのRerakkunという商品が効きますよ。シダレトバとクリプトレピスという植物が血流を良くし、硬くなってしまった、膝まわりの筋肉や腱を柔らかくしたあと、炎症を鎮めて改善してくれます。1~2ヶ月くらいで良くなる人もいますので、一度試してみる価値はあると思いますよ。テイクラックで検索してみてください。
    • good
    • 0

神経系の痛みがあるのかも

    • good
    • 0

MRIがある整形外科受診を。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!