dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両膝の痛みについて


両膝がかなり痛いです。座ったりなど膝に負担をかけなかったり足を曲げたり伸ばしたりしても痛くないし見た目も正常だったけど歩いたり階段の登り降り(特に降りる)をすると痛むので先日病院で診てもらいました。レントゲンを撮っても正常です。病院では数ヶ月ぶりに走ったから筋肉痛になったと言われて湿布を貰っただけでした。
ちなみに右足親指の骨折が多少の痛みはあるものの医者からの運動許可がでたので久しぶりにでた体育2回目でこうなりました。授業内容はマラソン1.5km +αです。画像の丸で囲った部分を押すと痛いです

筋肉痛だけでこんなに痛むことってあるんでしょうか?もしあったら痛みを減らす方法や早く治す方法を教えてほしいです。

「両膝の痛みについて 両膝がかなり痛いです」の質問画像

A 回答 (1件)

丸印のところにあるのは筋肉というより筋(内側側副靭帯)ですね。



>レントゲンを撮っても正常です。

靭帯や筋肉の損傷はレントゲンには映らないので「正常」とされたわけですが、それは膝が正常という意味ではなく
骨に異常はないという意味です。現に痛いわけですから、どこかに疾患があるはずです。
したがって、処方された湿布薬を処方されただけ患部に貼り、なくなるころには痛みもだいぶましになると思います。

私の想像ですが、右足親指に残る痛みを無意識にかばって走ったため、膝に負担がかかったのではないかと思います。

>筋肉痛だけでこんなに痛むことってあるんでしょうか?

医師が「筋肉痛」と言ったのであればそうなのかも知れませんが、痛むのは内側側副靭帯を痛めているせいではないかと思います。

>もしあったら痛みを減らす方法や早く治す方法を教えてほしいです。

早く治すには、膝に無理をかけないようにし、その間、痛みを軽減する湿布薬を貼ることでしょう。
激痛でもなさそうなので、もう1週間も大事を取れば、痛みは引くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく教えて頂きありがとうございます。確かに少しずつですが痛みは引いてきました
完治できるよう頑張りたいです

お礼日時:2019/11/28 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!