dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳男です。     今年の1月終わり位から、右足の膝裏(内側)に痛みがあります。 10年以上ジョギング(30分程)をしてますが、昨年末位から距離を少し増やした事と、坂道を取り入れた事が原因かなと思ってます。 ただ、時間が経てば治るかなと思い病院には行ってませんが、痛みは良くも悪くもなりません。 膝を伸ばした時や、階段の上り降り時に若干の痛みを感じます。 因みにジョギングは今もしてますが、少し休んで様子を見ようと思います。  やはり整形外科等で看て貰うのが良いのでしょうか? 自然には治らないのでしょうか? 良きアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは



運動が激しいと出る傾向のようですが
まずは整形外科で見てもらうほうがいいと思います
筋を痛めていると時間も掛かりますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。 仰るように、これ以上悪化すると困るので一度病院に生きたいと思います。

お礼日時:2013/04/07 04:38

多分軟骨が減って膝に負担がかかっているかもしれません。


一度整形で受診してください。レントゲン撮ったらすぐわかります。

ちなみに私はジョギングはしてませんでしたが・・
仕事がかなりの歩数を歩く、走る仕事(室内ですけど)のせいで
膝に負担がかかったようで整形に行ったらそういわれました。
私は膝の痛みのあったときには行かず湿布貼ったりしてましたが・・
今度は膝でなくて足首に激痛が・・で病院に行ったらそういわれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。 自然に治るかなと思ってましたが、仰るように一度病院で看て貰います。

お礼日時:2013/04/07 04:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!