「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

大学の入学前課題について
高3の公募推薦で受かった者ですが
大学から入学前課題が12月から民間企業を通して配信されているのですが、この課題をもしやらなかったら合格取り消しってあり得ますか?
書類には取り消しと強く書かれていませんでした
一般的にどうなんでしょうか?
学費などは全部払ってもらいました

質問者からの補足コメント

  • やるつもりではいます

      補足日時:2020/03/01 18:28

A 回答 (4件)

元大学教員です。

勤めていた大学の入学前課題は提出しなくてもいいとされていたからでしょうが,出さない受験生が毎年いたそうです。採点担当の准教授がぼやいていました。
 さて,合格通知が来たときに入学前課題の扱いについては通知されているはずですが,そこには提出は自由と書いてありましたか? 合否には無関係ですが,そこにある条件は満たすべきでしょう。まだ入学もしていない人のために准教授は年度末の卒論や修論の指導で忙しい中がんばってくれています。ま,提出しなければその仕事がなくなるからいいですが,提出されないことに精神的には不安を感じる准教授もいます。
 しかし,どうして提出しないのでしょう。とても尊大な態度にしか思えません。すべて解いたけど提出しないだけならまだいいです。でも解きもしないのなら,その推薦入学制度そのものを数年後には変更せざるを得ないかもしれません。この制度では人材育成に対しては悪い点が多すぎるということで,推薦制度の廃止も考えられます。ま,提出しないのが積極的なご主張なら構いませんが,何の特段の理由も無く緩い条件下での提出を拒むのであれば,今後に悪影響を与える可能性は無いとは言えません。ま,あなた自身のお名前が採点担当の先生から教室の会議で披露されて,入学後の講義中の宿題などについても注意してくださいと通達されることは,あなた自身だけの問題ですからどうでもいいのですが。
    • good
    • 0

取り消しはありません。


私の大学の場合は、進学予定学科の教員が採点しますので、やらなかった学生の氏名は学科教員全員が記憶します。
入学するとああの学生が課題を出さなかった学生、つまり勉強しないであろう学生として間違いなくマークされます。
    • good
    • 1

合格おめでとうございます。



大学職員でもあり、推薦で子供を入学させた親の立場から回答させていただきます。
(勤務している大学とは別の大学に入学しました)

まず結論から言うと、合格の取り消しはまずありません。

実際、合格をもらった瞬間からおそらく勉強への集中力ってなくなりますよね。
それはあなただけではなく、他のみんなもそうです。
だから、一般受験生で入学してきた学生と基礎学力に差が出てしまい大学側はそれを補うために課題を出しているのです。

大学はその民間の課題を準備、契約するのにあたって、かなりのお金を掛けています。
あなたが塾に行った経験があればわかりますよね。それと同じです。
そこで、そのお金は何処から支出するかというと在学生の集めた学費からも出ています。

こんな事を聞いてもピーんとこないかもしれませんね。
あなたがどんな分野に進まれるかわかりませんが、入学後 英語の授業は必ずあるはずです。
入学区分で明らかに差が出るのは英語です。一般入試の受験生の最後の追い込みはかなりの力になっています。

なので、あまり集中できないかもしれませんが、せめて英語はやりましょう。多少やっておけば入学してから楽になりますよ。
あなたの親御さんが払ってくれた学費の一部が使われている、と思って頑張ってみてください。

有意義な学生生活となるよう、応援しています。
    • good
    • 0

大学そのものは、おそらく高校までと違って何も声かけをしないのではないでしょうか?


あなたがどうしたいかを明確に進んでいくところのようですよ。

なんの資格を取りたいか?
社会では自分で本を買って勉強するところを、教育コミコミで本の購入をしております。
通常は、買った本をしなければ試験や就職などに落ちると思います。学校では分けて学ぶこともよくあるので、不必要ならやらなくてよいと思います。が、進路の範疇ならしたらよいと思います。
また、クラスわけやその他授業内で足りない量を補うなどがあればやらなければ先に進めない仕事をしている人達もいると思います。
頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!