
ヤフーファイナンスの掲示板で、最近にぎわっている所があります。投稿文書の約90%は明らかに嘘と思われる内容です。この投稿者らを懲らしめることは出来ますか。
金融商品取引法第158条
何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくはデリバティブ取引等のため、又は有価証券等(有価証券若しくはオプション又はデリバティブ取引に係る金融商品(有価証券を除く。)若しくは金融指標をいう……。)の相場の変動を図る目的をもつて、風説を流布し、偽計を用い、又は暴行若しくは脅迫をしてはならない。
不正競争防止法
第二条 この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。二十一号 競争関係にある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、又は流布する行為
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
事実と異なることが書き続けられているとすれば、風雪の流布に該当する可能性はあります。
ヤフー掲示板は以下のコミュニティーサービスに該当すると思われます。
第3章 コミュニティーサービスに関する規則(ガイドライン)
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/ …
実名かハンドル等によるものかを問わず、ネット上のコメント等には当然個人の責任が伴います。
風説の流布等もですし、名誉毀損等で損害賠償請求の対象となることもあります。
ここでは以下の記述があり、投稿者が書かれた内容の著作権が掲示板の主催者のものになるようなことはありません。
以下で求められていることは「権利を行使しない」ことです。
「コミュニティーサービスに投稿などをされたコンテンツの取扱い
お客様がコミュニティーサービスに投稿などをされたコンテンツの取扱いは原則として第1章総則の定めに従いますが、複数のお客様の手によって記述、修正、削除などがなされてひとつの情報が形成されていく機能を提供しているサービスにおいては、お客様が投稿などをされたコンテンツをほかのお客様が自由に改変そのほかの利用を行うことを承認し、著作権、著作者人格権そのほかの権利を行使しないことをお客様にお約束いただいたものとみなします。」
No.6
- 回答日時:
風説の流布を証明することは非常に難しいんですよね。
確かにヤフファやその他の情報サイトで疑わしい情報もあるのですが、決算内容の数字の虚偽のように明らかなウソというものでないと、10%の信ぴょう性が判断可能となってしまいます。
元々、株式投資で利益を出せる人の確立が低いですし、必ずしも公開する情報が良い情報としてそれが好感されて株価が上がるとは限らず、業績とは逆行して株価が乖離することは日常です。
株式投資が自己責任である以上、その内容に90%の疑わしい部分があってもやらなければ良いともなるので、なかなか立証するのは難しく、決算内容の虚偽記載に関しては厳罰化が与えられるというのが確かで、かつてライブドアが風説の流布に該当し、上場廃止となりました。
お気持ちはお察しします。
No.5
- 回答日時:
明らかに嘘だと分かる時点で流布とも言い難いでしょう。
ネットの掲示板を鵜呑みにする方がおかしいので、風説レベルであれば告発は難しいと思います。名指しでの業務妨害や名誉毀損までにならないと無理かと。
No.2
- 回答日時:
Yahoo! JAPANに報告するには(違反報告)
https://support.yahoo-net.jp/PccFinance/s/articl …
これだと単に削除されるだけで、また別のIDで登場したりするのでしょうか。
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html
こちらから情報提供というのもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株 ライブドア ホリエモンはなぜ捕まったのですか? わかりやすくお願いします?
- 著作権、風説の流布について
- 著作権、風説の流布について
- 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ
- インデックス投資は、実は罠がある、バンガード社が、ウオール街の ランダムウオーカーとか、宣伝活動した
- 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級)
- 正直どちらの方が稼げるとおもいますか? 保有資格は宅建、行政書士、生保募集人、証券外務員1種、FP2
- 松井証券に証券取引口座をもつが 1 KO コカ コーラが先週取引ランキング トップ10にない、米国株
- 日本の長期金利が2%に上昇しても、本当に問題がない???
- 相続明細について… 相続人に渡す○○証券会社の株の金額を 複数の相続人で分割し受け取るための 振込依
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インド株や米国株は為替と株価...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
株式市場の年間取引日数?
-
マッチングアプリで知り合った...
-
なぜヤフーの株価は低いままな...
-
株価が一桁台の価値・意味
-
なぜ、隣接する終値と始値の位...
-
株価の表示の赤・青について
-
株式で、ストップ高すると翌日...
-
会社四季報発売と、発売日以降...
-
費用のかからない株価向上施策
-
跛行 と 爬行 の違い
-
個人株主の比率が多いほうが企...
-
アメリカ株が載っている四季報...
-
複数の証券会社で上場している銘柄
-
株式が1,000株単位から100株単...
-
確率の問題
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
株式の信用取引は、お金のあま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式市場の年間取引日数?
-
何故、「相場は常に正しい」?
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
インド株や米国株は為替と株価...
-
株価の表示の赤・青について
-
マッチングアプリで知り合った...
-
上場企業は株価を気にしますか...
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株式で、ストップ高すると翌日...
-
リアルタイムに株価変動をPCで...
-
株価インパクトって何ですか?
-
商社の業種って
-
なぜヤフーの株価は低いままな...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
なぜ、隣接する終値と始値の位...
-
目標株価 コンセンサス
-
板の点滅
-
無尽蔵の株価データについて
おすすめ情報
皆さんありがとうございました。