プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は保育学生3年です。

''保育所について知らないこと、
わかっていないこと''
という課題が出ました。

子どもとの奥深くの関わり方?
先生方の会議はあるのか?
保育料金?
など色々考えたんですが、保育所について知らないことと言われるとこれだ!というのが思いつきません。

なにか思いつく方いましたらアドバイス頂けませんか

A 回答 (4件)

セクハラがどのくらいあるのか?


ワンマン経営がどのくらいあるのか?
労働法がどのくらい守られているのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、、、なかなか書きにくい部分ですね笑

お礼日時:2020/05/22 22:29

園の主な収入とコスト。


実現可能な改善案を作るには必要な知識だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにわからないです。
参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2020/05/22 22:28

経営面は保育士が関わる事は殆どないと思います。


また、知っていて損する事はありませんが、特別詳しく知らなくても大丈夫です。
テーマがおおまかなので、何を求められているのか?
質問者の意図とする事がどこにあるのか?
によっても答えは変わると思いますが…
保育士、保育業務は主として子どもの心身の健全な成長、発達を促したり、支援、援助していく事にあります。
また、その子ども達を取りまく家庭環境、地域社会の環境(物的環境、人的環境)が非常に重要です。
一番身近な保護者の心のケア、子どもの育ちについて知ってもらい理解してもらい、各家庭において必要なケアが違います。
どんな面から答えるのが正解なのかは分からないですが、目に見える経営面、会議の有無、保育料金のシステム、園の環境などもありますが、保育するに当たってあなたが何を必要だと思い、どこに目を向けられるかで知らない事、分かっていない事も変わってくると思いますよ。
とても、大変な仕事ですが、でもとてもやり甲斐と誇りの持てる仕事です。
人育て…とは?
人格が形成される重要な時期の子ども達の未来の為に…
頑張って下さいね!
応援しています!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文で丁寧にありがとうございます!!
頑張ります(*^^*)

お礼日時:2020/05/26 17:44

いまは、遠隔授業が中心でしょうから、教科書に載っていないところで、学生がどういうところをもっと学びたいのか、これからコースを進める上で先生が知りたい、ということではないのですか?



なので、もっとよく勉強して、ご自分で疑問点などをまとめられたほうが良いように思いますが。

それとも、正直に「思いつかない」とか、「教えて! goo」できいてもわからないところ、という風に書くのもひとつでしょうけれど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!