
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
音楽(オーディオ)の話でしょうか、写真の話でしょうか、エレクトロニクスの話でしょうか。
それによって説明は多少違ってきます。ここではオーディオの話を中心にして説明します。バンドはふつうは周波数帯域を意味します。1オクターブとは周波数で言えば2倍にあたり、音楽では1段階上の音程(2倍音)です。オーディオの場合は、32Hz、 64Hz、 125Hz、 250Hzが1オクターブごとの音程です。
1/3オクターブなら1オクターブを3つに分割した音程(周波数)を指し、32Hzと64Hz(1オクターブ)の間に40Hz、50Hzを入れます。64Hzの上は80Hz、100Hz、125Hzとなるわけ。さらに160、200、250、320、400、500、640、800、1000…という具合です。オーディオのグラフィックイコライザーでは、こまかく周波数帯を調整できるものは、こうなっています。
写真のシャッター速度も、こういう区切りがよくあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- 生物学 大腸菌とプラスミド 1 2022/07/04 01:40
- その他(悩み相談・人生相談) 頭の悪い人程何かを人に説明する時に専門用語やすぐには理解出来ぬ様な喋り方をするとは思いませんか・・? 6 2022/04/30 10:41
- Y!mobile(ワイモバイル) かんたんスマホ2 かんたんスマホのSIMを入れても使えない 設定必要? 3 2023/08/14 05:35
- 大学・短大 説明型レポートの書き方について 3 2022/04/11 23:00
- 日本語 百聞は一見にしかず、みたいに、 色々説明するよりとにかく聴いてみよう!みたいな慣用句ありますか? あ 9 2022/11/03 08:04
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- その他(税金) 社会の仕組みについて 宜しくお願いします。 私はもう社会人になって何年も経ちますが、いまだに年末調整 2 2022/12/18 21:34
- 日本語 【合理主義】という言葉の意味について教えてください。 4 2022/08/30 23:21
- 仕事術・業務効率化 上司の人の仕事内容の説明が早すぎてついていけません。 1 2022/12/02 12:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1/3オクターブバンドについて
物理学
-
1/3オクターブバンド分析の和の求め方
物理学
-
1/3オクターブ分析
物理学
-
-
4
1/3オクターブバンドについて質問です。
物理学
-
5
振動の単位m/s2からdBへの変換方法を教えて下さい。
物理学
-
6
振動周波数について詳しい方おしえてください。
物理学
-
7
オクターブの換算について
物理学
-
8
音の合成について教えて下さい。 【同じ2つの音を合成した時のdB値の和は約3dB増加する】 らしいの
その他(教育・科学・学問)
-
9
回転数と流量、揚程、動力の関係について
その他(自然科学)
-
10
エクセルの分数表示
Excel(エクセル)
-
11
EXCELでコピーしたグラフのデータ範囲変更について
Excel(エクセル)
-
12
db(デシベル)とphon(ホン)の違い
その他(自然科学)
-
13
塑性率
物理学
-
14
IG、ACC、+B、ILL
国産バイク
-
15
建物の構造別重量について
一戸建て
-
16
機器の効率・負荷率算出法
物理学
-
17
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ
-
カラオケに3年ほど週一で通って...
-
作曲。復調(復帰)について
-
なぜ4度と5度は「完全音程」...
-
DAMの精密採点の音程の項目につ...
-
レディース・アートネイチャーの...
-
メロディしかわからない曲(イン...
-
曲名が知りたいです…チャラララ...
-
口笛の上手さと歌の上手さって...
-
みんなデカめの声で喋ってるの?
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
自律神経を整える
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
首吊りのやり方
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
ボイスチェンジャーで変えた声...
-
またお越しくださいませが言え...
-
歌を歌うと頭がくらくらするの...
-
TMNのCrazy For You
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
カラオケ
-
音程ずれてても歌のうまい人。...
-
口笛の上手さと歌の上手さって...
-
自分の声の音程を見れるソフト
-
メロディしかわからない曲(イン...
-
アーイアイアイアイ…という歌詞...
-
洋楽で、女の人が歌ってる、 て...
-
ちっちゃないちご(歌)
-
イヤホンをつけて歌うと音痴に...
-
ポルタメントとレガートの違い
-
クラシックの曲名が分からなく...
-
カラオケに昨日行ったんですけ...
-
なぜ4度と5度は「完全音程」...
-
何故知らない曲でも音程のズレ...
-
HIPHOPでサビに「Oh~Oh~」と...
-
ジョイサウントとライブダムの...
-
音程
-
エコリング(ウルウル感動買取)...
-
カラオケにいくと毎回damで70~...
おすすめ情報
回答ありがとうございます!!
オーディオの話で大丈夫です!すみません!!
つまり、普通のオクターブバンドをより細かくした物という認識で間違いないでしょうか?