【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

数学の問題なのですが休んでいて全くわからないです。これは下凸ですよね?そこは分かりました。この式に1を代入したらー2になると思うのですが何故ならないのでしょうか?またこの間はグラフの軸と頂点を求める問題なのですが、どういうことですか?教科書を読みましたが分からなかったです。バカな私に教えていただけると嬉しいです。

「数学の問題なのですが休んでいて全くわから」の質問画像

A 回答 (3件)

画像のグラフは y=2x²のグラフです・・・中学で習った通り頂点は(0,0)すなわち原点です


だから グラフが通ている点(例えば(1,2)や(0,0))を式y=2x²に代入しても「イコール」がなりたち、矛盾がありません!
例 (1,2)代入で 2=2・1²・・・  矛盾なし
 (0、0)代入で 0=2・0²・・・  矛盾なし

で、これを基準にy=2x²-4を考えるのです!
結論から言うと、y=2x²-4は y=2x²のグラフをy方向へ-4移動したものです!
ですから、画像のグレーのグラフを真下方向へ4スライドさせたものが y=2x²-4のグラフになります!
(という事は グレーグラフはy=2x²-4を表したものではないということです! だからあなたがいくら正しい計算をして、y=2x²-4にx=1を代入でy=-2と突き止めても グレーグラフとは異なるグラフの計算をしているので グレーグラフは(1,-2)を通ていないじゃないか?おかしいな ということになってしまうのです)

ではどのようにスライド幅を判断するかというと
移項変形して
y-t=a(x-s)²…①という形に式変形するのです
これは基準の式 y=ax²でxをx-sに、yをy-tに置き換えた形をしていますよね
xをx-sに置き換えるとき グラフはx方向に+sだけスライド(平行移動)したものとなり
yをy-tに置き換えるとき グラフはy方向に+tだけ平行移動したものとなるのです

y=2x²-4を移項して y+4=2x² さらに①型に変形して、y-(-4)=2(x-0)² というようにしてみますと
y=2x²と見比べて、xはx-0に置き換わっていますからx方向へは0のスライド(スライドなし)で
yはy-(-4)に置き換わっていますから y方向へは-4(下方向へ4)スライド と分かるのです

ゆえにグラフの全体はy方向へ-4のスライドで 
元のy=2x²グラフの頂点(0,0)は(0,-4)へ移り
元のグラフ上の点(1,2)は (1,-2)へ移ることになります ・・・あなたが計算したx=1代入でy=-2というのは このスライド後のグラフの座標を計算したものです!!

ということで ①式のsやtはグラフのスライド分を表しているのと同時に スライド後の頂点の座標も表していることになります
つまり y-t=a(x-s)² で表される2次関数のグラフの頂点は (s,t)です

ということは、y=2x²-4 → y-(-4)=2(x-0)² をみて 頂点は(0,-4)ということが分かるのです
なお軸とは頂点のx座標のことですので ①の軸はx=s
y=2x²-4 → y-(-4)=2(x-0)²なら軸はx=0となりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/07/05 07:27

基本中の基本の問題なので、教科書でこの部分を最初から読み直して勉強すること。



y=ax^2+q  ←  この形の式は、基本形 とも言えるし 平方完成 させた式とも言えます。

係数a は、放物線が マイナスなら上に凸 プラスなら下に凸か を示すのと、係数の値により放物線の開き方が異なります。

q は書いてあるようにy軸方向にいくら動かしたかを表し、
y=2x^2-4 なら y軸方向に -4 移動した(下にさげた)事を表します
x=1の場合
y=2・1-4=-2 で 貴方が計算したことは合っています。
写真のグラフを元にして、与えられたグラフをプロットするという問題なのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/07/05 07:27

グラフの頂点は折り返しのところです。

軸はその折り返したところの縦線のことです。なので頂点(0
「数学の問題なのですが休んでいて全くわから」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/07/05 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!