gooサービスにログインしづらい事象について

自動車学校に通いMT車に乗っている18歳です。
私は必ず車に乗るとパニックになって判断力が無くなります。例えばアクセスとブレーキを踏み間違えたり、クラッチや半クラッチギア変えで急に分からなくなり慌てて大変な事になったりします。パニックになるのは車を運転してる時だけです。このままだと確実に補習だね。と言われてしまいました。私は車の運転をして大丈夫でしょうか…?MTじゃなくてATに変えた方がいいのでしょうか…?

A 回答 (12件中1~10件)

MTからATに変更しても同じです。

MTならクラッチがありますが、ATには
ありませんよね。今までMT感覚で乗っていましたので、クラッチが無い事で焦
ってしまいブレーキを踏むタイミングが遅れる恐れがあります。
この場合は教官が助手席のブレーキを踏むので衝突は避けれますが、教官からは
補習だとは言われず自動車学校を退学した方が安全だと言われるかも知れません。

気持ちを変えるために自主退学をし、何年か後に再び入校した方が良いと思いま
す。卒業後に必ず大規模事故を起こす恐れがあります。その時の代償は大きいの
で、出来れば車は運転されない方が安全と思います。
    • good
    • 1

クルマの免許なんて、誰でも取れます。

要するに、慣れ!
新しいゲームが、最初に操作感覚、世界観が分からなくて、慣れるまで、うまくゆかないのと、同じです。
    • good
    • 0

>私は車の運転をして大丈夫でしょうか…?



現時点では大丈夫ではないですが、練習次第で大丈夫になるかもしれません。

>MTじゃなくてATに変えた方がいいのでしょうか…?

ほとんど関係ありません。MTは若干操作手順が増えるだけです。自動車の運転で変速操作の違いは些末なものです。ATに変えたところで状況はあまり変わらないでしょう。
時々「AT限定コースに変更したら運転できるようになった」という人がいますが、MTを諦めたから運転できるようになったのではありません。AT限定コースに変更した頃には運転できるようになった、ただそれだけです。

>このままだと確実に補習だね。と言われてしまいました。

これをマイナスにとらえてはいけません。
お金と時間はかかりますが、標準的な教習時間数よりもたくさん練習ができる・指導してもらえるチャンスをもらえるということですから、むしろ喜ばしいことです。
標準的な教習時間はあくまで標準的なのであって、それより多く練習した方が良い人は世の中にはたくさんいます。
私が教習所に通っていた頃は4段階まであり、その第1段階で補習になりましたが、見極めの指導員からは「次回もう一度練習しましょう」と言われました。とても前向きに取り組めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!!
補習をマイナスに捉えていましたがプラスに捉えて完璧に乗りこなせるように頑張ります!

お礼日時:2020/07/10 18:21

簡単にパニックになるような人は出来れば乗って欲しくないですが・・・


パニックになる人ほど操作を誤ったら止まってしまうMTの方が良いです
ATですとエンストしないので暴走しかねないです

補修してでも運転に慣れてから公道に出てください

単なる経験不足からきてるように感じますが、環境(運転する事に)に慣れればパニックにもならないと思いますよ

慣れれば呼吸をするように半クラやシフトチェンジできるようになります(それが出来ない人がAT限定なのですよ)
頭で覚えるんじゃなく身体にしみ込ませてください
運転だけじゃなく何事も頭で覚えた人ほどパニックに陥りやすいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
しっかり乗れるようになるためにリラッスして運転したり、慌てず判断出来るように頑張ります!

お礼日時:2020/07/10 18:23

>MTじゃなくてATに変えた方がいいのでしょうか…?


本来なら、運転の適性がないとしか言いようがありません。
年齢とともに敵性が欠けた高齢者には免許返納・・・が言われていますね、高齢者でなくても、そんな人がいても不思議ではありません。
最近のATはそんな人でもなんとか・・・の対策はされているようですが、人昔前なら、そんな人はむしろMTのほうが・・・・。
だって事故を起こす前にまともに走り出せない?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親にも昔はMT車しか無くて今みたいに電気系で作られていて、操作など簡単な車はなかったけどそれが逆に良かったんだよ。電気系統で作られている車は故障したら止まらない。でもMT車だったら止まる事が出来る。だから本当はMT車の方がいいんだよ。昔はみんなMTで取ってた。だからあなただけが乗れないなんてことはないから頑張りなさい。って言われました。なのでもうすこし頑張ってみることにしました。

お礼日時:2020/07/10 18:27

うーむ、無いと困る所に住んでいるなら、A Tにした方が良いのでは、無くても生活出来るなら、免許は諦めた方が良いかもね、とりあえずA Tとって様子みた方が、私の子なら不安で一杯な例ですね、ちなみにウチの娘もヤバかったが生活する上でどうしても車が必要でとりましたが毎日不安です、ええ、やらかしました、新車停めてある車に突っ込みました、無人だったのが幸いです。

田舎で電車も通っていない、バスも高く、1時間に1本、専門学校には3回バス乗り換えが無ければ、載せたく無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無いと困ります。山に住んでいるのでバスも電車も通らなくてどこへ行くのも不便で大変です。なので頑張って取るしかないなと思ってます。

お礼日時:2020/07/10 18:29

普段から絶えず頭の中でシミュレーションをして、慣れていきましょう^^。


Youtubeにもイメージビデオみたいのが沢山上がってますよ。参考になるかもしれません^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
YouTubeなどで調べたり、実際乗ってみて練習したりしようと思います!

お礼日時:2020/07/10 18:30

MTのままでいいとおもうよ!


自動車学校中にありとあらゆる事を体験してる方が免許取れてから冷静に判断できて私はいいと思うけどね。
覚えるための学校だしその間は隣の先生側にブレーキも付いているし安心して習って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
なんだか安心して頑張れる気がして来ました!
一生懸命頑張ります!

お礼日時:2020/07/10 18:31

>それとも慣れててもパニックになるんでしょうか…



分かりません。
あなた自身の経験上で判断してください。

たしかに慣れはあります。
慣れないから気持ちが動転して判断力を失う、ということはあり得ます。

自分で自分の性格とか行動の傾向をどう思いますか?
でも、もし、これまでの人生で、分からないことが起きると混乱しやすいとか、そういう傾向があったのなら運転中も混乱しやすいと思います。
運転中は突発的な事態が起きることは多々あります。
慣れだけでは解決できないことも多いです。

車は即、事故につながります。
歩いていて転ぶのとはわけが違います。
人の生死にかかわります。
万が一、あなたがパニクって人を殺したら、あなた自身の人生も終わりかねないです。
車とはそういうものです。

混乱しやすい人、冷静さを失いやすい人、カッなる人は運転しない方がいいです。

教習所で適性検査はなかったですか?
といっても、教習所は客を失いたくないので、「適正無し」の判定は出さないでしょうけど。

ちなみに、私は客観的な厳正な適性検査を受けたことがあります。
その結果、「普段は理想的模範的な運転だが、ちょっとしたことで乱暴運転になる可能性があるので自覚が必要」という判定が出ました。
確かにその通りで、路上で他車におかしなことをされると、一瞬、車をぶつけてやろうかと思ったりします。
幸い一度もやったことないですが、本当にやってしまったら人生オワリます。

自分の性格を把握して、自分で抑制統制できるかどうかは、車を運転するうえでとても大事なことです。
自分の性格や行動特性を真剣に慎重に振り返ってみてください。

私の知り合いには、何十万もかけて、結局免許を取らずにやめた人もいます。
自分には運転は向いていないと分かった、と言っていました。
己を知ってやめる勇気は立派だと思いました。
    • good
    • 0

実は私もMT車でクラッチも知らずに乗ってまして、教習所の先生にあきられました!家に帰って泣いたこともあります!でも諦めず通いました

よ!すると何となくコツが分かって来て試験を二回で合格しました❗そして教習所の外の試験は一発で合格!学科は満点で免許証をもらったときは感動しました!今はオートマに乗ってますが東京でもどこでも行けますし、縦列駐車は簡単です❗とにかく慣れる事です!頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の時点で8回乗車したのですが未だにクラッチの使い方、使うタイミングなど何もわかってなくてちょっと焦ってます。

お礼日時:2020/07/10 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報