アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

漏電電流はどうやって、主発点のトランスに戻るのでか?漏電回路を形成するらしいですが、目か鼻かレーダーのようなものでもあるのですかね?非常に不思議です。

質問者からの補足コメント

  • 変圧器→アース線→地球→アース線→変圧器の回路の中で、アース線→地球→アース線の電気の動きのイメージが掴めない。

      補足日時:2020/08/01 17:37
  • 地球が導体?その地球をどのような道筋で電気は流れるのか?両アース線間の距離が例えば10mでも100kmでも流れるのか?そもそも電気が流れるとは、電子が移動しているのか?それとも電子の振動の伝わりか?

      補足日時:2020/08/02 06:03

A 回答 (2件)

図をご覧ください。

柱上トランスは安全のために必ず2次側は一端が接地(アース)されています。その状態で100Vや200Vが家庭や事業所内に引き込まれています。

100Vの例で言うと、ホット側(接地されていない側)に漏電があって筐体にそれが出て来ると、筐体(感電しないように安全のために接地するのが常識)から漏洩電流が大地に流れ込みます。これが大地を通して柱上トランスに戻り、漏電回路が構成されます。大地は絶縁体ではなく、導電性があります。

もし筐体を接地していなければ、筐体を触った人を通して漏洩電流が大地に流れ込み、漏電回路が構成されて感電します。
「漏電電流はどうやって、主発点のトランスに」の回答画像2
    • good
    • 1

アースがとってあるからね、すべて地球が媒体です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています