
ハリー・ポッターのファンサイト『MuggleNet』に記載されていた、『~混血の王子(仮題)』に関する情報の一部がどうしても分かりません。(下記英文の著作権は『MuggleNet』に帰属します。(C)MuggleNet.)情報サイト等を運営しているのではなく、全く趣味の範囲での個人的な質問です。
JK has said that giving away the form of Snape's boggart and patronus says too much.
以下は自分なりの和訳です。
J.K.ローリングは言った、スネイプのボガート(まね妖怪)とパトローナス(守護霊)の形態は語りすぎている、と。
(※ボガートとは、その者が一番恐ろしいと感じているものに変身する妖怪のことです。パトローナスとは、その者を守護する霊のことで、ボガートや悪者を退治する時に呪文で呼び出すことが出来ます。)
上記では抜かした『giving away』の和訳が分かりません。『give away』は
(1)<物>を〔…に〕ただでやる
(2)<賞品・贈物など>を配る、渡す
(3)<結婚式で><父親が><新婦>を新郎に引き渡す
(4)<秘密など>を〔…に〕もらす
などとありました。恐らく(4)の意味だとは思うのですが、分詞構文なのでか、思うように訳せません。分詞構文には、『同時にしていること・何かをしている時・動作が連続すること・原因や理由』の4つがありますが、この場合はどれに当てはまるのでしょうか。
宜しければ、ご回答下さい。お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はハリーポッターについては全くの無知でバックグラウンドがないのが申し訳ないのですが、新作・次回作についての話ならば、give awayには「正体をばらす」という意味があるので、
スネイプのボガートとパトローナスの正体(外見等)を明らかにする(ばらす)のは今の段階では言い過ぎる事になる(つまり、「まだ言えませんよ」っていうことではないでしょうか?)
No.3
- 回答日時:
補足ですが、この場合のgiving awayは分詞構文ではなく、動名詞(~すること)です。
says too much の主語ですね。
とても良く分かりました! 恐らく、ファンに『スネイプのボガートとパトローナスは何の形なんですか?』とでも尋ねられたのでしょうね。
すっきりしました。もっと英語を勉強したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
- 英語 提示文の構造等について(Related to that is....) 9 2023/08/22 10:58
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 Given that all patients had scores of zero on the 2 2022/05/16 17:44
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/28 10:12
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RAVE FACTORY
-
I've had と I'd had の違いを...
-
(固体触媒)"incipient wetness...
-
訳がしっくりこない・・・
-
What are you mean? どのように...
-
how many people do you live w...
-
Rugby 2023年開会式 the pursui...
-
【高1英語】解説を読んでもわか...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
業務委託の契約書でのpersonnel...
-
”A White Shade Of Pale”とは?
-
"Tale of the Tape"
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
和訳をお願いします
-
「no context」の意味やニュア...
-
英作文の添削をお願いします。
-
given everything の訳について
-
初心者です。英文の和訳と解説...
-
It brings up questions.という...
-
not~orとnot~nor
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
「no context」の意味やニュア...
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
(固体触媒)"incipient wetness...
-
To be advised という言い回し...
-
"Tale of the Tape"
-
英語
-
TOEICテストにある、Question ...
-
カタカナ語で「ゼーション」(za...
-
サントワマミーという歌は「あ...
-
和訳おねがいします。(短文)
-
frame agreement 枠組み契約?
-
英語、和訳
-
"Thank you for your time"って...
-
和訳をお願いします。 I have o...
-
業務委託の契約書でのpersonnel...
-
カーペンターズ Sing a songの...
-
訳がしっくりこない・・・
-
scar tissueの和訳
おすすめ情報