
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
どうでしょうね?国家公務員自体が副業が許可制でほとんどが認められませんから
国家公務員になれてから申請してみるしかないかと思います
ところで、予備自衛官が招集される事態というのは
余程の有事でしょうから
国家、地方、どこも忙しかったり大変な時期なのではないですか?
だからその時期に招集されていなくなるってのは有り得ないのでは。
国家公務員とて被災時も業務に着かないといけませんし
イレギュラーな状況が発生しますから忙しいです
例えば税務署なら期限の猶予とか特別措置とか…
被災地の機関に応援に行く人、その分の人手をカバーするとか起こりえます
需要がかち合うのかなと思いますが
副業対象としては非営利とかいろいろクリアしてますが
実質両立できるかは疑問です
何事もなければ年の、決まった訓練の分休みが取れれば済むのでしょうけど。
色んなこと含めて近くの地対協へ行かれてはどうでしょうか
詳しく話が聞けると思います
No.2
- 回答日時:
陸自OBです。
昔と今では制度も変わっているので、正確には言えませんが少しは参考になるかと思って回答させて頂きます。
まず昔は予備自衛官は現職を退職した人を対象とした制度でした。しかし今
は一般人や大学生を対象としています。
最初は予備自衛官補となり、ある程度の教育機関を経てから予備自衛官に任
命されます。
で、予備自衛官補になったら何をするかわかっていますか。もしかして50
日程度を訓練して、その間の給金が得られるだけと思っていませんか。
そう言う考えなら、予備自衛官補の試験は断念した方が無難ですよ。
とにかく自衛官は時間との勝負で、体力がなければ務まりません。朝は夏場
は6時起床、冬場は6時半に起床、22時には就寝となります。朝8時から
夕方5時まで国旗が降りるまで訓練は続きます。課業終了後も今度は服務で
色々と指示が出されます。とにかく起きてから寝るまでほとんど気が休まる
時間はありません。3日で音を上げて退職する人もいました。
やり遂げられる精神があるなら先輩として応援します。
予備自衛官はどうか分かりませんが、自衛官は特別職国家公務員となります。
ですから一般職の国家公務員と兼務するのは無理だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 国家公務員・地方公務員 (多数回答求) 現在定時制高校に通う高校1年生です。 将来は自衛官になる為、高校卒業後は 自衛官候補 2 2022/11/11 10:49
- その他(悩み相談・人生相談) (多数回答求) 現在定時制高校に通う高校1年生です。 将来は自衛官になる為、高校卒業後は 自衛官候補 1 2022/11/11 00:36
- 軍事学 戦前の軍医制度で疑問があります 1 2023/03/26 23:37
- 国家公務員・地方公務員 大卒で陸自一般曹候補生はもったいないですか? 大学を卒業して民間企業に勤めてます。転職で自衛官を受け 2 2023/07/28 20:37
- 政治 現在の旧帝国陸海軍の伝統を受け継いだ自衛隊の文化を大きく変えなければいけませんね? 3 2023/01/13 22:31
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
- 憲法・法令通則 日本国籍の人が外国の軍隊とかの一員として戦闘に参加したら日本の法律で処罰対象になるって聞いたんですが 9 2023/01/15 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事内容、移動、給与面、世間...
-
地方公務員から国家公務員に転...
-
郵便局のコクイチって言葉の意味?
-
職探しで応募前に電話で転勤の...
-
自治体の呼び方について
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
承継職員とは何でしょうか
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
「なぜ、市役所ではなく県庁を...
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
帯同の意味を調べたら、転勤先...
-
東大院卒で市役所勤務だと白い...
-
「民間→民間」でも贈収賄罪って...
-
そういえば、会社の人で男性が...
-
北海道の留萌にお住まいの方に...
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
夫の転勤について行くのが辛い...
-
30代求職中の独身女です。以前...
-
海上保安官の人と結婚したらど...
-
郵便局についての質問です 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局のコクイチって言葉の意味?
-
公務員の交通違反
-
外国籍の人は地方公務員、国家...
-
官僚とは国家公務員のことを言...
-
普通に生活していて国家公務員...
-
中肉中背フツメン国家公務員20...
-
地方公務員と国家公務員は違い...
-
霞ヶ関で働いている国家公務員...
-
国家公務員I種になりたい理由
-
国家公務員って何をする仕事な...
-
よく分からない職。
-
仕事内容、移動、給与面、世間...
-
国家公務員(航空管制官)はラ...
-
女性の結婚したい男性の職業で...
-
弁護士のところに国家公務員で...
-
国家公務員の官庁訪問について...
-
大学一年です。 予備自衛官補の...
-
国家公務員行政職と消防士や警...
-
首都大学東京(東京都立大)志...
-
国家公務員は、出世争いが激し...
おすすめ情報