電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学一年です。

予備自衛官補の試験を受けようかなと考えています。

3年で50日の訓練ですから、(もっと早く終えることも可能ですが)終わるのは大学4年の時になります。

次の年から就職し予備自衛官になると思います。

自分は国家公務員(一般職)を目指しているのですが、この兼業は可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

どうでしょうね?国家公務員自体が副業が許可制でほとんどが認められませんから


国家公務員になれてから申請してみるしかないかと思います

ところで、予備自衛官が招集される事態というのは
余程の有事でしょうから
国家、地方、どこも忙しかったり大変な時期なのではないですか?
だからその時期に招集されていなくなるってのは有り得ないのでは。
国家公務員とて被災時も業務に着かないといけませんし
イレギュラーな状況が発生しますから忙しいです
例えば税務署なら期限の猶予とか特別措置とか…
被災地の機関に応援に行く人、その分の人手をカバーするとか起こりえます
需要がかち合うのかなと思いますが

副業対象としては非営利とかいろいろクリアしてますが
実質両立できるかは疑問です

何事もなければ年の、決まった訓練の分休みが取れれば済むのでしょうけど。

色んなこと含めて近くの地対協へ行かれてはどうでしょうか
詳しく話が聞けると思います
    • good
    • 0

陸自OBです。

昔と今では制度も変わっているので、正確には言えませんが
少しは参考になるかと思って回答させて頂きます。

まず昔は予備自衛官は現職を退職した人を対象とした制度でした。しかし今
は一般人や大学生を対象としています。
最初は予備自衛官補となり、ある程度の教育機関を経てから予備自衛官に任
命されます。

で、予備自衛官補になったら何をするかわかっていますか。もしかして50
日程度を訓練して、その間の給金が得られるだけと思っていませんか。
そう言う考えなら、予備自衛官補の試験は断念した方が無難ですよ。
とにかく自衛官は時間との勝負で、体力がなければ務まりません。朝は夏場
は6時起床、冬場は6時半に起床、22時には就寝となります。朝8時から
夕方5時まで国旗が降りるまで訓練は続きます。課業終了後も今度は服務で
色々と指示が出されます。とにかく起きてから寝るまでほとんど気が休まる
時間はありません。3日で音を上げて退職する人もいました。
やり遂げられる精神があるなら先輩として応援します。

予備自衛官はどうか分かりませんが、自衛官は特別職国家公務員となります。
ですから一般職の国家公務員と兼務するのは無理だと思います。
    • good
    • 0

予備隊なら大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!