プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

129万稼いだ場合、取られる税金はどのくらいですか?

A 回答 (4件)

すみません。


変換がおかしくなった所が
あったので、補足訂正します。
~~~~~
他に税金ではないですが、
20歳以上なら、国民年金保険料を
納める必要があります。
↓訂正
健康保険は、扶養の制度で
保険料を払わずに済みますが、
国民年金保険料は発生します。
保険料は月16,540円になります。

免除申請をしても、世帯主の
所得があると申請がとおりません。

ご留意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます!

お礼日時:2020/08/15 01:00

>129万だと5万程度税金を払えば大丈夫なのでしょうか。


はい。そうなります。

他に税金ではないですが、
20歳以上なら、国民年金保険料を
納める必要があります。
券機構保険は、扶養の制度で
保険料を払わずに済みますが、
国民年金保険料は発生します。
保険料は月16,540円になります。
    • good
    • 0

>学生ではなく、フリーターにこれからなります。


>コロナの影響で仕事をやめました。
それなら、前回答の前者に近いです。

アルバイトで、
『年間』給与収入を稼ぐ人で、
誰かに扶養され、
★勤め先で社会保険に加入しないなら、
給与収入129万から、
給与所得控除55万
基礎控除48万(住民税で43万)
が、引かれ、
129万-55万-48万(43万)
=26万(31万)が課税所得となり、

所得税は、
26万×税率5%=1.3万
復興税が2.1%加算され、
●所得税13,200円

住民税は、
31万×税率10%=3.1万
調整控除2500控除
均等割5000~6000円加算され、
●住民税33,500~34,500円程度
お住いの地域で均等割額に幅があります。

となります。

注意する点としては、
勤め先で社会保険に加入して、
健康保険料や厚生年金保険料を
給与天引されるなら、
基礎控除48万(住民税で43万)
とともに、年間の
社会保険料が控除されます。

もうひとつ。
>コロナの影響で仕事をやめました。
ということは、やめるまで、
今年の何月かまでは、
働いていたんですよね?
所得税、住民税は、
今年1月~12月での稼ぎ全てを
合算して課税額を計算します。

辞める前の収入も考慮に入れないと
正しい計算はできません。
どうなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルバイトで33万程度
今回辞める仕事は多分77万程度だったので

残り10万程稼げたらな……ということで129万くらいになるかなというところでした。

129万だと5万程度税金を払えば大丈夫なのでしょうか。

お礼日時:2020/08/14 23:49

その稼ぎの働き方や、その人の立場によって、かなり変わってきます。


あなたは、どういった働き方をする、どういった立場の人ですか?

例えば....

夫の社会保険の扶養家族として、
パートで給与収入を稼ぐ人なら...
給与収入129万から、
給与所得控除55万
基礎控除48万(住民税で43万)
が、引かれ、
129万-55万-48万(43万)
=26万(31万)が課税所得となり、

所得税は、
26万×税率5%=1.3万
復興税が2.1%加算され、
●所得税13,200円

住民税は、
31万×税率10%=3.1万
調整控除2500控除
均等割5000~6000円加算され、
●住民税33,500~34,500円程度
お住いの地域で均等割額に幅があります。

あなたが学生で、
アルバイトで給与収入を稼ぐ人なら...
給与収入129万から、
給与所得控除55万
基礎控除48万(住民税で43万)
勤労学生控除27万(住民税で26万)
が、引かれ、
129万-55万
-48万(43万)
-27万(26万)
=0万(5万)が課税所得となり、
所得税は、
●課税所得0なので非課税。

住民税は、
5万×税率10%=5,000
調整控除2500控除
均等割5000~6000円加算され、
●住民税7,500~8,500円程度
お住いの地域で均等割額に幅があります。

但し、未成年者であれば、
給与収入204.4万未満なら、
住民税も非課税となります。

上記2例では、給与収入の例ですが、
請負契約(歩合出来高制)などの
フリーランス(自営業)だと、
計算方法も税額も大きく変わってきます。

とりあえず、いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生ではなく、フリーターにこれからなります。
コロナの影響で仕事をやめました。

お礼日時:2020/08/14 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!