No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よくある質問です。
この夏休みのうちに、実際のキャンパスを見ることをお勧めします。チャペルと教会の立教、駅から30秒の学習院。それぞれの良さがあります。
立教は学校改革に20年ほど前から頑張っています。以前は六大学というレッテルに安住していましたが
積極的に「就職活動」や「資格取得」に動き出した結果、伸びてきました
学習院はここ10年で改革を目指していますが、まだまだというところです。
東大の植民地などと言われていましたが、学短を4大に変えるなどして、改革のアピールを狙っています。
しかし、まだ「天皇家」のイメージは払しょくできておらず、改革もその途上にあるということです。
わかりやすく言えば「地方にネームバリュー」がある学習院「首都圏にネームバリュー」がある立教
というところでしょう。大きな差はないと思います。
No.5
- 回答日時:
それぞれの学校の説明会に参加し、長所と短所を調べてみてはいかがでしょうか?
ここで、どちらがいいかと聞かれても、わかりません。最終的な判断は、主さんが実査に説明会に参加してから決めてください。
No.4
- 回答日時:
公務員試験は、法学部と経済学部が多少有利なだけで、そんなに差はないですよ。
まったく関係ない学部に思える理学部でさえ受かっている人はたくさんいます。岩波ジュニア新書で経済学と法学の解説書を読んでどちらの方が興味深いかを考えて選んでもよいでしょう。ただ、経済学は数学のセンスのない人は大変苦労することは間違いありません。私は早稲田大学政経学部の経済学部に進学した教え子に毎年数学を特訓していたことがあります。その教え子は結局東大の大学院に進みましたが、私がいなければ卒業さえできなかったでしょう。なかには数学を使う経済学もあるが、ほとんど使わない経済学もあると、ピント外れなアドバイスをする人もいるでしょうが、数量のセンスは不可欠です。円高がどうして日本の輸出に不利なのかわからない人がたくさんいます。比例と反比例がわかっている人には当たり前のことなのですが、反比例を感覚でわからない人にとっては理解が難しいようです。
ほとんど数学を使わない経済学の代表格にマルクス経済学がありますが、マルクス経済学も比例と反比例がわからないと理解するのは難しいです。労働価値説を完成させた人がマルクスです。労働価値説とは商品の価値はその商品を生産するのに投下された労働量によって決まるとする学説です。では怠惰な人は価値をたくさん生産するかともしますと、それは違います。社会的に必要な労働時間によって価値が決まるからです。つまり社会的に平均的な労働時間によって価値が決まるのです。生産力が上がれば、価値は反比例して低下します。私は学習院大学で資本論研究会に所属していて委員長をやっていて、労働価値説でさえ理解できない文系の人をたくさん見てきました。反比例が感覚的にわからないから資本論が理解できないのです。近代経済学の方こそ反比例が感覚的にわからないと、理解は困難です。
今でいうインターカレッジで、立教大学から3人が資本論研究会に参加していました。立教大学は池袋にあり、学習院大学は目白にあって、山手線で駅が一つしか離れていません。学習院大学のよい点は駅から徒歩10秒であることです。さらに、学習院大学の教授は東大から引き抜いてきた優秀な方が多かったですね。私の指導教授は相対性理論の世界的大家でノーベル物理学賞の候補者に選ばれています。それから、女子部や高等科から進学してくる学生は資産家の子供が大変多いですね。三菱重工代表取締役とか東大教授とかそうそうたるメンバーでした。学習院大学は女子比率が大変高い大学です。ですから女子の友達をたくさん作りたい人には学習院大学をお勧めします。
No.1
- 回答日時:
立教大学が良いですよ。
先進的なことをしようと常に前向きな大学です。
学習院も悪くないですが、どちらかというとそういう面では出遅れている感が否めません。
池袋のキャンパスなかなか素敵です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 立正大学か大東文化大学どちらに進学するか 4 2022/08/19 19:16
- 大学受験 こんにちは。 今年から大学生の方にお聞きしたいです。 私は今の高校があまり合わず、指定校推薦で早く大 5 2023/03/11 12:07
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 大学・短大 偏差値64の高校で評定平均4.6くらいだと指定校推薦で大体どの程度の学校狙えますか? 学部は経済学部 4 2022/04/11 19:17
- 大学・短大 大学の推薦について質問です 2 2023/03/12 12:26
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- 大学受験 指定校で武蔵大学をとるか、一般で学習院大学に挑戦するか迷っています。 武蔵大学は今のところa判定で学 2 2023/06/18 11:55
- 大学受験 大学について 3 2022/04/19 22:46
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
学習院大学は、地方の一般家庭に育った人が行くと浮いたりその事で人間関係がうまく行かなかったりしますか
大学・短大
-
学習院経済と中央経済W合格した場合
大学受験
-
学習院大学は、全国的にどのくらいのレベルですか?
大学・短大
-
-
4
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
5
立教か学習院か…
大学・短大
-
6
庶民が学習院大学に入学するとつらい?
大学・短大
-
7
学習院大学と明治学院大学
大学受験
-
8
指定校で武蔵大学をとるか、一般で学習院大学に挑戦するか迷っています。 武蔵大学は今のところa判定で学
大学受験
-
9
学習院は華族が多い。などといいますが学習院大学の場合、代々名家のような成金などではない上流階級の方は
大学・短大
-
10
学習院大学の指定校推薦の基準が「国数英のうちいずれか1教科の評定が4.7以上かつ3教科それぞれの評定
大学・短大
-
11
学習院大学は実際どうですか?入学した場合にどのようなメリットがありますか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
法政大学に進学する人ってやっ...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
一浪 明治学院大学は恥ずかしい...
-
中央大学と学習院大学ってどっ...
-
神奈川大学か武蔵野大学で偏差...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
法政大学の推薦で入学した方、...
-
学習院は華族が多い。などとい...
-
通信の法学部では、中央か法政...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
島根県立大学の赤本ありますか ...
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
高卒で監査法人big4
-
東京電機大学と茨城大学どちら...
-
上智大学は学力も民度も低い学...
-
中央大学の文学部受験しますが...
-
明治学院大学の偏差値が下落し...
-
学習院大学にしかない強みって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
赤本。配点ってわからないので...
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
神奈川大学か武蔵野大学で偏差...
-
法政大学の推薦で入学した方、...
-
高卒で監査法人big4
-
中央大学の指定校推薦で・・・。
-
通信の法学部では、中央か法政...
-
赤本の回答って絶対ですよね・・・
-
学習院は華族が多い。などとい...
-
上智大学はお金持ちが行くとこ...
-
成蹊大学と東京女子大学
-
東京女子大学や日本女子大学、...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
このような問題の場合は、大抵...
-
成蹊大学と成城大学共に法学部...
おすすめ情報