dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!ぼくは今高校3年生で、指定校推薦を使って大学に進学しようと思っています。そこで今悩んでいるのが、中央大学(商学部で学科は不問)か学習院大学(経済学部経営学科)のどちらを選ぼうかということです。総合的にみてどちらの方がいいか、アドバイスをお願いします!ちなみに、住まいは神奈川県横須賀市です。

A 回答 (6件)

中央をお勧めしたいです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2006/09/04 15:33

大手予備校の偏差値表をいくつか見ましたが


学習院大学経済の方が2ポイントほど偏差値は高いですね。
やはり中央大学は法学部の大学なので他学部のレベルとの差が目立ちますね。
それでも商学部は公認会計士資格に強いようですが。
学習院大学は長年大きな凋落もなく安定した
難易度を保っている優良株ですね。
一般男子の就職ランキングでも毎年上位に顔を出していますし立地も良いのでおすすめです。
でもスクールカラーってありますから実際に両校を
見学に行って自分の好みや感性で選んでも良いと思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

学習院の方が偏差値高いんですか!知りませんでした・・・中央はもう見に行ったので、次は学習院を見に行きます。素晴らしいアドバイスをありがとうございました!

お礼日時:2006/09/02 11:03

個人的な感想ですが、


中央卒と学習院卒の友人がいますが、学習院がおすすめです。やはり学習院は、抜群の知名度とプライドがありますから。

ちなみに、友人は学習院の子のほうが、就職した後で出世しています。知名度もありますが、品のいい感じがありますよね。たいていは、一般庶民ばかりの学生ですが、それでも豪に入ってしまうせいか、品がよくみえます。

ゼミの雰囲気、飲み会、スクールライフもやはり都会にあるだけあって活気もあるし、よいそうですよ。


独断の意見ですが、ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!?てっきり中央の方が知名度が高いと思っていました・・・非常に参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/02 01:28

指定校推薦で入学すると、


一般入試を突破してきた学生との学力の差に苦しむ
ケースが多いです。
その点を考えますと、偏差値が低い大学
この場合は学習院となるでしょうか。

ただ、No2の方がおっしゃるように、
通いやすさを考えるならば・・・
目白駅徒歩数分の学習院でしょう。
中央は、モノレール駅からかなり歩きますし、
キャンパスが広いため、次の授業の移動が間に合わないことも
多いそうです。

もう一つ、大学を選ぶ基準は
自分が将来何になりたいか、です。
その学部で本当に良いか考えるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学力の差ですか・・・やはりそういったことを考えると、学習院の方がいいんですね。アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/09/01 23:48

貴方がどちらの大学にも入れる前提で話しますと、


自宅からの通学であれば、学習院のほうが多少通いやすいと
思います。
学習院は目白、中央は多摩動物園や中央・明星大前なので
JRか京急かわかりませんが学習院のほうが乗換えは少ない
でしょう。

学習院はある意味偏差値とかを超越した大学なので、貴方が
庶民の家系なら中央の方が色々気遣い等なく楽かもしれません。

卒業後なんとなくイメージがイイのは学習院です。
中央も悪くはありません(むしろ良い方)ですが、年配の方は
中央は法学部ありきの大学なので、他の学部は評価され難い
でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!ちなみに僕は一般庶民なので、中央の方がいいのでしょうか・・・

お礼日時:2006/09/01 23:43

きっと誰もが思う疑問かも知れないが・・


君って、大学に行って何をしたいのですか・・?。
将来のビジョンは?。
それともとりあえず大学生になれればよいの?。
指定校推薦なら、ビジョンのより明確な生徒を学校は選考し、推薦するはずですよね・・。
君にとっての総合的とは、具体的に何なのでしょうか?。
補足お願いします。

この回答への補足

分かりにくくてすみませんでした。ぼくは大学で経営学を学び、一般企業に就職できればいいなと思っています。具体的にどの企業に就職したいかは、まだ考え中です。
総合的というのは、講義の充実度やキャンパス内の雰囲気、通いやすさ、就職活動に対するサポートなどなどです。アドバイスをお願いします。

補足日時:2006/09/01 23:23
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています