dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

偏差値45の高校を志望しているのですが通知表の成績には3が2つ、2が3つといった結果でした。
今のままでは難しいのでしょうか?
続けてなんですが入試の際、学校ごとで問題が変わってくると思うのですが45の場合だと基本的な問題を解けるようになれば大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (1件)

通知表の成績は、5教科だけではありません。


9科目すべてで判定されます。偏差値45くらいの学校さんだと、オール3なら安全圏、あなたくらいはボーダーラインというところでしょう。

入試の際、学校によって問題が違う、ということはありません。したがって、偏差値45の高校に受かりたければ、500点満点でおおよそ、
200以上取れればなんとかなるでしょう。
ですのて、最初の方のやさしい問題をしっかりとり、1科目平均が、50点、に到達すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

返答ありがとうございます。残りの4教科の事を忘れていました…すみません。

お礼日時:2020/08/20 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A