dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを休む時の言い訳について。
用事ができてしまいバイトを休みたいです。
私のバイトは一ヶ月の短期の倉庫作業です。繁忙期のため、雇われました。
平日のフルタイムです。
事前の研 修の時に言われたのですが、
「短期なんだし、休むのはありえない。ましてや、当日欠勤は体調不良以外はだめだ。」
と言われました。
用事は転職活動に関することです。
ただ、学生でもないですし、このようなことで休むといえば激怒されそうです。
ただ、体調不良だと、コロナの影響でいろいろ聞かれるらしいです。
「病院へ行くように」、「医師の診断書」、「PCR検査を受けるように」
言われますか。
回答よろしくお願い致します

A 回答 (5件)

聞かれます。

なにもたった一か月のバイトで休みを入れるなんて信じられない。初めからやらない方がいい。今後の

参考に!
    • good
    • 0

会社の邪魔をしているのなら退社されることをお勧め致します。



会社は、あなたを信じて採用したのですよ。
    • good
    • 0

転職活動なら、アルバイトの時間を避けて行うしかありません。



基本的に休むのが認められるのは、本人の急病や大けが、身内(特に親子)の危篤や死亡、親子の急病、事故、事件、災害で自分しかいない場合などです。
    • good
    • 0

>当日欠勤は体調不良以外はだめだ



正論なので…当日に体調不良で休むしかないでしょう!

バイトの日に用事が入るなんてあり得ない。
用事は休み(バイトが無い日)に入れるものです。
    • good
    • 0

はい 当然コロナの体調不良なら工場は閉鎖になりますから 詳しく聞かれます


仕事のスケジュールが既に分かって働きますと契約しています
契約違反は損害賠償にもなります
貴方の代わりに働く人をいかせて病院に行き診断書を書いて提出して下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています