dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトを辞める理由、正直に言わない方が良いですか?
(店長の誘いや会話がセクハラだと感じました。)

A 回答 (8件)

普通に諸事情により、一身上の都合により


と言っていた方が良いと思います。
    • good
    • 0

本社のコンプライアンス担当部署へ

    • good
    • 0

貴方の勘違いなら水掛け論かもしれないけど



他にも被害者がいるなら、貴方の言葉がきっかけで『私も!』となって長年の懸案が解決出来るかもね
    • good
    • 0

辞めるなら、残って気まずくなるなんて事はないのだから


洗いざらい喋ったら?
    • good
    • 0

(店長の誘いや会話がセクハラだと感じました。

)
  ↑
触られたとか、キスされたとかでなく
その程度では言わない方が良いです。

水掛け論になるだけで、恨みを買います。
    • good
    • 0

学生なら勉強を理由に


社会人なら資格を取得するためとかどうですか。

何か嫌味を言われたわけじゃなければ言わない方が波風立たないと思います。
    • good
    • 0

自分だったら続ける気があるなら、報告します。


辞める気なら、いらない恨みを買うのは損なので普通に辞めます。
    • good
    • 1

言った方がいいです!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!