dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、内痔核(術前の診断)切除の手術を受けました。
手術前の説明では大きいものが1つ小さいものが2つあり3つ全て切除する、でしたが
手術時の観察で大きいものは内痔核ではなくポリープで、切除はこのポリープだけしました。
小さい2つの内痔核は、小さいのでそのままにしてあります、と担当医に言われましたが
気になったので後日、残したままでよいのかと質問すると、「そのままでよい」との事。
その時に残した2つの内痔核は、この先どうなるのかを聞き忘れてしまいました(>_<)
通院はもうないので、担当医に聞くことができません。
小さい内痔核は自然に小さくなりますか?
それとも徐々に成長していくのですか?

A 回答 (1件)

専門家ではありません


お笑いの99(ナイナイ)ご存知ですか?
彼らの番組で健康診断をして 不健康な人は?という
コーナーがあります
そこで岡村さんはもう何年も前から
痔を指摘されています 一度できた物は
多分そのままなくなるということは ないんじゃないでしょうか?
薬によって症状は小さくなることはあるでしょうが

問題は ポリープの方だと思いますが。 検査結果は
良性だったのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できた物は、なくならないんですね。
今のところ自覚症状は全くないので
どのような状態かわからないのですが…

切除したポリープは部位的に良性のものだそうで
組織検査はしませんでした。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/31 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!