
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
補足を読ませていただきましたが、回答の趣旨が全然分かっておられないようですね。
先に書いた方は「答えられない」ではなくて「意識的に正解を書かない」(∵「正解を書くのは質問者様のためにならない」「質問自体が規約違反」等)と言うのは文脈から明らかだと思いますが。No.4
- 回答日時:
質問に対する回答自体ではありませんが、お礼のコメントに対して少し。
回答を書かれた方々は、質問の内容を理解できていないわけではありませんし、ましてや日本語が読めないわけでもありません。少なくとも一番目と三番目に書かれた方は回答文から見る限り、途中式を含めてきちんと答えを書けるだけの知識をお持ちだと思います。つまりは質問者様が求めておられる「途中式を含めて教える」を実行する事が不適切だと判断されたわけです。
No.3
- 回答日時:
>日本語(にほんご)読(よ)めませんか
そろそろ学習していると思うけど、
初歩の初歩問題なんだから、自分でやったことを少しでも示さないと
丸投げと判断されて、規約違反で消されちゃうよ。
詳しい回答書いたって徒労に終わる可能性大。
気が付いてます?
またどんな形で答えを返そうが、それは回答者の自由。
私はあなたの召使じゃないんだから。
アンペールの法則の内容を知っていれば、
いきなり暗算で求まるレベルの基礎問題。
まずはまともに学ぼう。
それでもわからなければ、どこでつまずいているのか
を示して質問しよう。
それがここのルールです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
導体球殻の電位
物理学
-
電場と電位
物理学
-
電流と磁場の問題
物理学
-
4
無限に長い円筒の側面上に電荷が一様な面密度
物理学
-
5
直線導体の中に穴があるときの穴の内部磁界
物理学
-
6
電流を流してある導体円柱(半径aとする。)の磁界の向きついて。 円柱外に関しては、右ネジの法則から円
物理学
-
7
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
8
電磁気の問題
物理学
-
9
線電荷密度ρの半径Rの無限長の円柱の電場ってどうなりますか?
工学
-
10
同心球導体球の接地について
物理学
-
11
電気磁気学で抵抗
物理学
-
12
電磁気学の2つの同心導体球の電荷分布について
高校
-
13
導体内の磁場
物理学
-
14
電荷qの荷電粒子が角速度ω、半径rで円運動している。このときの回転電流
物理学
-
15
電流が流れている導線表面のポインティングベクトルについての問題です
工学
-
16
半径aの空洞を持つ円柱導体の周りに発生する磁場について
物理学
-
17
電荷が球殻内に一様に分布する問題について
物理学
-
18
初等的な公式の証明について
数学
-
19
同心球殻状の導体から作られるコンデンサー 電場 電位差 電気容量
物理学
-
20
円柱導体の表面の電位について
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電磁気の問題
-
5
導体の電子分布 / 空洞のある導...
-
6
等電位線について
-
7
電磁気学の電位係数の問題なの...
-
8
電圧とは?
-
9
はく検電器の同電位について
-
10
等電位線と電気力線という実験...
-
11
電磁気学の電位の問題で、この...
-
12
同軸ケーブルの減衰量の計測方...
-
13
空気の絶縁耐力について
-
14
表皮効果の原理について
-
15
導線は電圧が0でも電流が流れ...
-
16
電磁気の問題がわかりません
-
17
導体表面の電界
-
18
電磁気における殻の基本的な言...
-
19
半径aの空洞を持つ円柱導体の周...
-
20
電磁気の問題です。解き方など...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ベストアンサーのおこぼれ狙いが多いのでベストアンサーなしとします。
ベストアンサーなしと回答してくださった方をベストアンサーとします(すでに回答している意思疎通不可は除く)
答えられないならいちいち回答しなければいいのに....