dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が亡くなり、相続計算をしています。
土地は、路線図で算出すると有り、国税庁のサイトから調べられるなどと有りますが、よく分かりません。簡単に調べられる方法、知っている方、教えて下さい!宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>土地は、路線図で算出すると有り…



路線図でなく「路線価」ですね。
それはともかく、路線価は全国どこでも全て定められているとは限りません。
路線価のない土地なら「固定資産税評価額」が判断材料になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>国税庁のサイトから調べられるなどと…

こちらです。
https://www.rosenka.nta.go.jp/

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

土地台帳を役所に取りに行きますが


司法書士さんにお願いする方が楽ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/11/29 18:50

路線価自体は国税庁のHPから調べられるのですが、相続税の計算となるとそこから地型などによる補正なども必要になってきます。



土地の評価額にも拠るのですが、金額が張るようであれば、税理士さんにお願いするのも一案です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/11/29 18:50

毎年固定資産税の支払い請求が来ていますから、請求書を見るか 区役所に行けばわかります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/11/29 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!