dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過敏性腸症候群の下痢型

私は小さい頃からお腹をよく壊していました。
その腹痛が本当に辛いんです。
立ってもいられないし、涙も出そうな感じです。
便をすっきりするまで出したら治ります。

多分、過敏性腸症候群の下痢型だとは思うんです。
サイトで診断をやってみたら過敏性腸症候群とでました。
病院に行った方がいいとかかれていましたが、親が行かせてくれません。
相談をしてみても、
「そう思っていると本当に過敏性腸症候群になって行くから気にするな」
と言われます。(父、母どちらもです)
父と母もお腹に弱いので分かってくれると思ったのですが…
多分、家ではお腹を壊さないから言えると思うんです。

どうすればいいですか?
親は怖くて逆らえません。またこのことを相談すると怒られます。
どうすれば病院に行かせてくれますか?
良ければ回答お願いします。

A 回答 (3件)

私も現在高校生で、過敏性腸症候群です。


正直に言ってしまうと、
過敏性腸症候群の病院や、普通の病院にも行きましたが何も変わりませんでした!もし過敏性腸症症候群だと思うなら、結局私と同じように病院で整腸剤をもらうだけだと思います。
正直、気にするなとか応援?されるだけです。
もし過敏性腸症候群だと思うなら、治りにくいですし、普通の腹痛、便秘とかじゃないので、そもそもあまり病院に期待しない方がいいかもです、、。
ゆずさんの場合、家にいると腹痛がないと言う事は、気にしていないから腹痛が起きにくいんだと思います。とりあえず自分が気にしない事が1番の薬だと私は思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございます。
病院に行っても薬を貰うだけなんですね。
そういえば緊張している時とかに起こりやすかった気がします。なるべく気にしないように気をつけます!
詳しい説明、ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/23 21:36

親が行かせない?どんな親なんだ?


学校の先生に相談は出来ないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しめの親ですね…笑
先生に相談してみます!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/23 21:38

あなたの年齢いくつなのかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学1年生です。

お礼日時:2020/12/23 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!