dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今民間企業で働いているものです。
来年4月からの公務員採用の内定をいただきました。

提出した職務経歴書において、年数や職務内容に虚偽はありませんが、10名程度のチームのリーダーをしていた、という嘘を書いてしまいました(いた部署全体は100名程度)。
そのまま、最終面接まで通ってしまい…

内定をいただいてから、入職にあたり在職証明書と退職証明書が必要だということを知りました。
在職証明書のフォーマットには職務内容をなるべく具体的に書くように、と書かれており、
また退職証明書は法律で『その事業における地位』が記載されると知りました。
これらにリーダーとの記載がないと元職場へ確認の電話などされてしまうのでしょうか。
そもそも、事業における地位、にリーダーは記載することはありますか?(主任、や係長などといった良く聞く役職ではないため)

浅はかな考えで経験を盛ってしまったことを大変反省していますが、
正直に言うべきか、図太いことは承知ですが
このまま隠し通せるなら隠し通すべきか迷っています。

職務経歴書と在職証明書、退職証明書は照合はやはりされますよね…?
会社にも確認の電話が行くか等もお聞きしたいです。
(個人情報は電話で聞いたりすることはないともネット上で見ましたが…)

A 回答 (2件)

まず、「リーダー」という公式な肩書き・役職名が前の会社にあるのかないのか、なければ、別に何の問題もないと思います。


在職証明書にはリーダーと書かなければ良いだけです。
 100名程度の部署の中で、10名ほどのメンバーの中で、「リーダー的な立場で仕事をしていました」と言う自己評価だったと言えば済むことです。
 そのように解釈すれば、まるっきりの嘘でもないので、隠し通すというほどのこともないと思います。
>職務経歴書と在職証明書、退職証明書は照合はやはりされますよね…?
 照合などはしないと思います。
 職務経歴書は、書いてしまったので仕方がありませんが、以後の書類には書かないようにすれば良いです。「リーダー」について確認されたら、前述のとおり、「自分ではそのようの気持ちで頑張ってきました」と言えば良いです。「もし、誤解をされるようなことであれば申し訳ございませんでした」と言えば、すでに採用している人に対して、それを取り消すようなことはまずありません。
 前の会社に聞き合わせをする場合は、内定を出す前であれば可能性があります。内定を出す前の判断材料として、前の会社の勤務状況はどうであったかなどは聞き合わす場合があります。
 特に同業者間の転職の場合は、退職理由とか、勤怠状況(遅刻が多くなかったかとか、職場では禁じられているスマホを隠れて操作しているようなことはなかったか?など)は問い合わせることがあります。
 質問者さんの場合は、すでに入社が決まっているので、前の会社への聞き合わせは九分九厘ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、感謝いたしますm(_ _)m

>まず、「リーダー」という公式な肩書き・役職名が前の会社にあるのかないのか、なければ、別に何の問題もないと思います。
→どのプロジェクトにもその中でのチームのリーダーなどの肩書きが設けられていますが、
会社の公式の肩書きや役職は係長→課長…といった
係長から上の役職のみだと思われます。
再度履歴書を提出するのでその際はリーダーという文言は記入しないつもりですが、
会社に書いて貰う在職証明書にリーダーの補助業務をしていた、など職務内容に書かれると困るな…と思っていました(具体的な職務内容の記載を求める文言がフォーマットにあるため)(実際に肩書きはないもののサブリーダー的な役割はしていました)

>照合などはしないと思います。
→安心いたしました。もしリーダー経験を問われたら、回答者様が書いてくださったような弁明をしようと思います。
(しかしリーダーに任命された、と書いてしまったので、『そのような気持ちで~』が通るかは心配ではあります(;-;))
証明書にリーダー補助、等の文言が入らないことを祈ります…泣

民間から公務員への転職ということで
公務員は書類の整合性をかなり確認するのではないかと不安でした。
少なくとも電話での問い合わせはなさそうということで安心しました。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/12/25 16:31

私の親の会社は 


土木部しかないが、総合統括部とか
退職証明書に 部長と書いてあげてます。

アルバイト部長と書いてあげたらと 
笑ってしまった事があります。

いずれにしても、働いて会社に行って
話せば通じますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の会社は準大手なので
事情を話せば事実と異なることを
書いてくれる、ということはなさそうです…

お礼日時:2020/12/25 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A