
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
think は後ろに目的語(今回でいうと何を思っているのか)を置きます。
それは単語だけでなく、主語や動詞を含めた一つの文を一つ目的語として置くこともできます。その場合、「I think that 目的語」となるのですがthat は省略できます。よって、この文を前から訳すと
「私は思う、明後日は晴れるだろうと」となります
分かりにくかったらごめんなさい
この回答へのお礼
お礼日時:2021/01/16 23:36
解説ありがとうございます。
thatを省略した節だったということですよね
とてもわかりやすく参考になりました
ありがとうございました‼︎
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 文の構造 4 2022/05/25 15:19
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 中二 willとbe going to 5 2022/06/08 17:30
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEICの問題について質問です!! Moreover, a portion of the proc 3 2022/09/05 17:12
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 It will most likely be necessary to perform a spli 2 2023/03/26 09:40
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主語が複数なのにHow much is--...
-
英文の構造がわかりません
-
It was hoped that all will go...
-
英語の質問です I think it wil...
-
フランス語「allons」
-
no sooner than構文のno sooner...
-
TOEICの問題について質問です!...
-
フランス語で「花」のお店の名...
-
分詞構文で
-
ひとつの文章にBe動詞がふたつ?
-
make と cut off について
-
主語+to+動詞
-
かわいい響きのフランス語
-
幸せのひととき・・・名前にで...
-
【サロン名にしたい☆】人と人と...
-
「サン トワ マミー 」とはどう...
-
サヴァビアンは何語で、どうい...
-
「トリック」最終回の、プロポ...
-
ABBAの「ヴーレ・ヴー」と...
-
翻訳を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な言語でもっとも動詞の...
-
なぜこれが補語なのでしょうか…
-
フランス語の不定法って?
-
"What time is it now."と、 "W...
-
ひとつの文章にBe動詞がふたつ?
-
こんにちは。今TOEICの勉強をし...
-
フランス語「allons」
-
フランス語 emporte'
-
she wants to get you somethin...
-
この英文が理解できません
-
âtreについて
-
no sooner than構文のno sooner...
-
この言語は難しいぞ!という外...
-
三単現のS
-
フランス語で「花」のお店の名...
-
主語がない文章
-
a number of people(are)?(is)...
-
英語の質問です I think it wil...
-
be動詞は主語のどこに合わせた...
-
I cannot imagine ( ) about...
おすすめ情報