
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実家住まいなら年100万は残すでしょう。
勤続年数×100万円を基準にして、歳を取れば運用益が膨らんでくるので、勤続35年で2倍の7,000万円でしょう。
これが持ち家効果ですね。
住宅を買った人と買わなくて済んだ人の貯蓄差が引退時点でだいたい7,000万円ぐらいになるわけです。
No.8
- 回答日時:
私は若い時に人の借金を背負いまして、返済できたのが28歳で、それまでは貯金とは縁がありませんでした。
今は40代ですが、35歳までは貯金が出来ず、35歳から貯金が出来ましたが、資産運用の成果が出たことにより増えました。
金額は差し控えさせていただきますが、平均以上ではあると思います。
脱サラして現在フリーですが、貯金で増やすことには限界があります。
リスクをとって運用した結果増えましたが、節約と投資で時間もかかりました。
No.6
- 回答日時:
・27歳 社会人(正社員)
・手取り43万/月
・車無し(カーシェア使用)
・独り暮らし
・預貯金約550万
・趣味マスターベーション
・好きな物:おま〇〇
・好きな女性:綺麗な人、可愛い人
・嫌いな女性:お局、泣く女、感情的な女、自分の中の常識が一般的だと
思い込んでる勘違い女、メンヘラ、陰キャ、精神疾患者、32歳以上で
独身の女。

No.4
- 回答日時:
参考までに自分が31歳の頃です。
・31歳既婚、子供1人、社会人(正社員)
・手取り20万(扶養手当含む)
・車所有者
・公団住まい
貯金額100万ぐらい
だったと記憶しています。
No.2
- 回答日時:
少ない…かな。
実家にどれだけ入れてるか?にも寄るかもですが、その程度の貯金では結婚式でもしたら無くなります。そー考えたら、出来るのであればもっとしては?
それか、自身の趣味や資格など有意義に活用してる…ならば、それはそれでありでしょう。今だから出来る使い方ですしね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 会社・職場 転職先の会社を今すぐ辞めたい23歳男正社員です。 新卒で入社した会社を辞め、今の会社に転職しました。 7 2023/01/16 19:03
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 所得税 2022総決算 2 2022/12/28 17:15
- その他(悩み相談・人生相談) 将来への不安を払拭するには 8 2023/08/15 11:42
- 預金・貯金 29歳 都内在住独身です 新卒から2社正社員経験後、 アルバイトで営業事務→今は人材紹介会社でインサ 2 2023/05/01 01:11
- 預金・貯金 ご教授お願い致します。 子供2人、小学2・年長 山梨県 年齢30半ば 会社員 世帯年収450万円程 4 2023/04/21 15:54
- その他(悩み相談・人生相談) 毎年、不労収入が200万円あったら 2 2022/09/26 18:31
- 所得・給料・お小遣い 28歳、収入が少ないことへの悩みで、皆さんの意見をください。 8 2022/09/04 00:20
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
手取り20万円でも、素敵な生活...
-
夫の収入で暮らすことは限界で...
-
節約術
-
貯金について。
-
息子28才、年収600万、で実家暮...
-
役に立ったパソコンソフト役に...
-
お金がかかる習慣
-
今一番欲しいもの
-
皆さんにとっての、ちょっとし...
-
ケチな男といると、自分の自己...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
割り勘していたら彼氏にケチと...
-
精神的に追い詰められ夜職をや...
-
1年で100万貯めたい
-
お金・・・(素朴な疑問 その5)
-
iいい年して貯金がありません。
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
自分のためには惜しみないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
手取り22万、生活費赤字について。
-
手取り9万で毎月貯蓄できる額は?
-
23歳社会人1年目(女)、家...
-
月収約20万円で、家賃6万円のマ...
-
あなたならどうする? 年収1,50...
-
新卒社会人ですが、生活費の見...
-
息子28才、年収600万、で実家暮...
-
児童扶養手当について。 私は小...
-
自動的に38万円が、毎月手に...
-
年金暮らしで月10万は使いすぎ...
-
参考までにいろんな方の意見を...
-
一人暮らしするにあたって 今年...
-
旦那の収入が年間手取りで310万...
-
家賃が5.5万〜6万として、最低...
-
実家暮らしの一ヶ月にかかる経費
-
みんな一体どうやってやりくり...
-
貯金50万全額をAI投資してしま...
-
世帯の手取り収入低いのに高い...
-
新卒一年目での貯金はどのくら...
おすすめ情報