dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣の扱い 態度 差別

派遣がいないと回らないのになんで差別が多かったり、扱いがひどいのでしょうか?
派遣でも暮らせる賃金と環境と安定欲しいです。。。
正社員じゃないと馬鹿にされせんか?

A 回答 (6件)

派遣先によりけりですね。


私も派遣をやったことがあるのですが、派遣を見下すところも実際に経験しました。中には、派遣スタッフが私一人で、仕事のことなどで愚痴を相談できる人が誰もいなくて、独りぼっちだった経験もあります。(職場は仕事をする場所なので、その間(契約期間)の仕事を全うすることだけを考えていました。)

3年前に直接雇用に切り替わってからは、ストレスフリーになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり派遣の不安定差はストレスですすよね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/16 00:23

> 派遣でも暮らせる賃金と環境と安定欲しいです。

。。

そもそも、安い給料で、不要になったら簡単にクビを切れるから、派遣社員を使うのです。
安定的な雇用を維持しなければいけないのなら、何も派遣会社に手間賃払ってまで派遣社員を使わなくたって、正社員を雇用した方が良いですよね。
給料については、本当に最初の頃の派遣社員は、高い給料をもらっていました。
何故なら、当初の派遣社員は専門業務に精通している人だけが対象だったため、引く手あまたの人だけだったんです。高い給料をもらって、派遣先で「仕事をしてあげる」人だったんですね。
その当時は、派遣社員は「新しい働き方」「ライフスタイルに合わせ、柔軟に働ける」「高給取り」でした。
その後、対象業務がどんどん拡大していって、「誰でもできる」ような仕事も派遣社員が受け持つようになりました。
結果、今の派遣社員は「安い使い捨て」になってしまったんですね。

> 正社員じゃないと馬鹿にされせんか?

馬鹿にされるかどうかは何とも言えませんが(馬鹿にする方もレベルが低いので)、ただ、正社員じゃないと先行き不安だろうな、とは思います。
今後も、派遣社員の給与や安定性が劇的に向上することは望み薄ですので、馬鹿にされるされないじゃなく、可能なら正社員を目指した方が、ご自身のために良いかと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正社員じゃなくても先行き不安でない世の中だったら良かったのにと思おます

お礼日時:2021/02/16 00:22

同じ職場で、


派遣に感謝してくれる環境と、
派遣を見下す環境、
その両方を経験したことがあります。

結局は派遣社員を使う人間や、その上の人間の価値観次第です。

上の人間らが変わっただけで環境が一転し、
今の世の中にまだ派遣を見下す奴らがいるんだと本当に驚かされました。

正社員なら、そういう派遣見下しからは脱することはできるけど、
その環境の派遣社員はモチベーションが低いだろうし、
「正社員だから見下す連中だ」と同類に思われちゃうかも知れないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上の人間が変わって悪い環境になるって辛いですね。おっしゃるとおりだと思おます。お互いにもっと感謝しながら仕事したほうが気持ちがいいのに。。

お礼日時:2021/02/12 14:53

誰にでもできる仕事に、高賃金を支払う理由はありません。



もっと安く同じ仕事をやってくれる人がいれば、そちらに頼むのは自然です。 正社員だって同じです。 誰にでもできる仕事しかやらなければ、派遣にとってかわられます。 

正社員だろうが、派遣だろうが、どんな働き方にもメリットとデメリットがあります。 メリットだけを享受して、デメリットは受け入れないなんて都合の良いことはできません。

大切にされたいなら、雇用主にそう思われるような仕事をするしかないです。 派遣だろうが、正社員だろうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正社員には誰にでもできる仕事しかないのでしょうか?難し過ぎます。まあ、それは仕方ないとしても正社員だからといって、立場の低い人を馬鹿にしたり見下す風潮に疲れました。

お礼日時:2021/02/12 14:51

うちの職場はそんな事がないので(普通に取引先としての丁寧な対応。

フレンドリーに頼り頼られです。)そんなところがあるのかと驚きますが、たまに聞く話ですよね。

普通にブラックな職場、不満が溜まってる職場なのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰でも出来る仕事だからか前日キャンセルがあったり、使い捨て感がすごくて。

お礼日時:2021/02/12 12:24

そうだね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そだね

お礼日時:2021/02/12 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています