アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

19歳仕事やめたい。
こんばんは。高卒で働いてこの前2年目になったものです。
仕事をやめたいです。理由としては休みが日曜日のみ。元々つきたい仕事ではなかった。というかやりたくない仕事だった(進路選択の際に周りに流されて決めてしまいました。これは自分が悪いです。反省点です)
飲み会が多い。受動喫煙がきつい。老人が多すぎて価値観が合わない。(建築の仕事なので高齢者ばかりです)
飲み会に関しては先々週もあり、先週もあり、また今月末にあります。一次会は勿論強制。二次会もカラオケなのですが強制。私は未成年ですがアルコール飲料を飲まされ代行で帰ります。飲みたくないと言っているのに「大丈夫だって。俺が若い時は~」という言葉を並べられ飲むしかないです。そして二次会は当たり前のように全員参加。先程もいいましたが老人ばかりなので知らない曲ばかりで言葉が出ない。自分の歌う歌もみんな知ってる曲を選ばないといけない。タバコまみれできつい。ほんとに時間の無駄だと思います。
私はそれが嫌なのでこの前勇気をだして「用事があるのですみませんが参加できません」といい休みました。すると次の日に飲み会があることを知っていた他会社の人が上司に「この前の飲み会何人でやったの?」といい上司が「〇〇君がサボったので〇人ですね。」と言いました。
すると業者さんは「ええ、〇〇君休んだの?やっぱそういうのは参加しないとダメだよ…」と言ってきました。私は「予定があったので。この前休んだだけで他は参加してます」と言いましたが参加しないとダメ、誘われなくなったら終わりだよと言葉を並べられました。意味がわかりません。勿論用事というのは嘘ですがサボりってなんなのって感じです。。
飲み会に参加した方がいいのはわかってます。ノリの悪い、アイツはダメだ。と思われたら終わりというのも分かってます。でも毎回毎回強制参加させる方がおかしいと思いました。
そしてタバコですが室内で作業をしている時にもタバコを吸われます(上司3人と自分1人ですが3人とも吸います)
紙タバコではなく電子タバコです。恐らく彼らは害がない。匂いはない。と思ってるのですがほんとに吐き気がしますしまじできついです。でもタバコを辞めてくださいなどとは言えないです。
外に行っても業者さん達もいて吸うので逃げ場がないです。
こんなことで辞めたいって思うのはおかしいですか?
上司からは「いい経験になるから〇〇やってみてん。ここはこうなってこうなるんだよ。」みたいな感じでよく言われます。理不尽なことも言われますがなんだかんだ面倒見てもらってるので辞めるというのも躊躇いがあります。、だけど自分はきついです。こういう思考をループしてます。私は資格をとるために予備校にも言っていて50万程お金を払ってます。受かっても実務経験が3年内と免許が交付されないのですが正直3年も続けられません。…
大学に元々行きたかったので少しずつ勉強をしていますがこの環境で働きながら勉強は流石に無理があります…
繰り返しになりますが私のこのような考えは甘え、まずいでしょうか?
界隈的に飲み会、タバコの文化は消えないと思います…
明日からまた仕事が始まるのが憂鬱で仕方が無いです。話がまとまらず申し訳ないですが可能な範囲で回答をよろしくおねがいします…

質問者からの補足コメント

  • 飲み会に関してですが、コロナのご時世であるにも関わらず高頻度でするのでそこもなかなかの頭おかしいポイントなんじゃなかなって思ってます…泣

      補足日時:2021/04/04 22:00
  • 回答にあったのでさらに追加します…

    いいことはボーナスが年に3回あることくらいですかね。
    いまは土日休めていますが今から土曜日も出ないといけないです。
    学校に50万払っていることに関しても3年続けて免許貰うだけ貰ってから辞めようと思ったのですがこの環境でやはり3年というのは地獄も地獄です…
    やめたら50万ドブに捨てることになるよなと思いつつ、健康被害が出るよりはいいかな…?
    と思ったり難しいです泣

      補足日時:2021/04/04 22:18

A 回答 (6件)

クソ職場ですねやめた方がいい

    • good
    • 2

逆にそこの会社で働き続けるメリットはありますか?


辞める時はメリット、デメリットを並べてみて決める方法があります。
「こんなこと」では全然ないです。許せること、許せないことは人それぞれ違います。
許せないことから逃げることは決して悪いことではないので大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

例えば芸能関係のお仕事ですと、飲み会は参加した方が良いです。

そこから次の仕事が決まることがホントによくあるので。若い内は絶対に行っておいた方が良いです。人脈も広がりますし、またその広がった人脈からお仕事が増えたりします。自分でお仕事は選べないので尚更。

ですが建築関係のお仕事の場合そういったメリットはあるのでしょうか?
もし、ないのであれば、いずれ辞める会社と区切りをつけて無理矢理参加しないのも手だと思います。どうせ辞めるのであれば人脈も何もないのでね。

別にこれから先、一生お世話になる会社でもなければ、上の人間にどう思われようが関係ないじゃないですか。ノリが悪くても、アイツはダメだ、なんて言われてもその時の"ただの老人の一言"で片付きます。

喫煙に関しては正面切って勇気を出して言うべきかと思います。電子タバコと言えど、実害として健康被害になりますので。体の事を言われては言い返せないでしょうし。

自分がきついと思うのであれば辞めることにこしたことはありません。面倒見てくれた感謝は忘れずに、自分に正直に勇気を持って行動してみてください。
大丈夫です。僕だってそんな職場辞めたくもなりますよ。
    • good
    • 0

頭おかしい職場は辛いですね。


私はそんな所を抜け出して転職したのにそこもやばくて、2年で転職したら、もっと頭おかしい職場で…

辞めてばっかりいてはさすがに信用なくすし、なにより自分自身がもう踏ん張れないと我慢していたら激ヤセして病気になりました。辞める力もなかったんだわ。
もう私なんか変な会社でしか雇ってもらえないんだと悟りました。

私も実務経験を資格取得につなげて勉強中です。来年国家試験です。会社は辛いけどお金と実務経験証明はくれるし、資格を取ることに集中してると少しは意味ある生活の気がします。
資格を取ったからって人生バラ色になるわけではないけど、ちょっとづつ変わるかも。

質問者様のご無事を祈ります。
    • good
    • 0

建設業界ではそういった空気はありますね。


国や自治体が施主の公共事業では、
週休2日徹底してないと
契約違反になると聞いたことがあります。

とりあえず土曜日を確実に休むために、
公共事業を中心に受注している会社を探すのはありかもしれません。
とはいえ、それでも飲み会やタバコは避けられないかもしれませんが。

まだ若いのだから、別の業界を目指すのもありだと思いますよ!
    • good
    • 1

高卒で2年目は辞め時。

そうして皆退職して、ここで我慢できたんだから他でも出来る 世の中こんな会社よりましな所ばかりだといって辞めていくんです。
さっさと 辞めて新しい職場で頑張りましょう
今は倒産が相次いでいるから
早くしないと高卒の中途退職を雇う所は無いよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!