dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私はごくごく軽度のアトピーがあり、主人は20歳の頃より喘息があり、現在も治療中でやはり軽度のアトピーがあります。
 完全母乳で育児中の5ヶ月の赤ちゃんがいますが、よだれが大量に出始めた、このひと月ほど、口の周りとアゴの下に赤いブツブツができ、少しづつ悪化し、またその範囲が広がっています。離乳食はまだ始めていません。
 授乳の後は、湿らせたガーゼを押し当てるようにして拭いていますが、少し治まるくらいで、翌日には再発しています。
 乳児湿疹とは思いますが、このままアトピーに移行するのでは?と心配しています。

 現段階でできる処置方法があれば教えていただければと思っています。また、完全母乳のため、私の食事内容も卵、ミルク、大豆などのアレルギーの原因とされる食物の摂取は控えた方が良いのでしょうか?

 もう少し様子を見て悪化の一途をたどるようなら病院へ行こうと思いますが、まずは皆さんにお伺いしようと思いました。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

乳児湿疹、心配ですよね。


うちは、主人は肌が弱い程度ですが、私がアレルギー持ち(軽度アトピー、軽度喘息、甲殻類、ハウスダスト)で、心配していたら、案の定、息子には2ヶ月頃から湿疹が出ました。

10ヶ月になった今、保湿のみでつるつるになりつつあります。

うちも完全母乳で育てていますが、その時に、すでに私が卵を食べると、湿疹が悪化していました。
血液検査をしたら、やはり、卵、乳のアレルギーが判明しました。

アレルギーの原因とされる食物というのは、赤ちゃんの様子を見てのものですか?(食べると悪化する)
そうなのであれば、母体が除去すると、かなり改善されます。
二次製品にいたるまでの除去は、かなり大変ですが、お子さんの様子を見ながら、どこまでが駄目かを判断すれば良いと思います。

それから、アトピーとは、肌の弱い体質ということで、離乳食を始めた時に、アレルゲンではなくても、湿疹を悪化させる食べ物があります。
これは、胃腸が強くなるにつれて出なくなるので、成長に合わせて徐々に加えていけばいいです。

これが、その食べ物のリストです。
抗原度という度数の低いものから始めるといいです。
http://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/alerugy/a-8 …

更に、うちで参考にした、アトピーっ子のお母さんのサイトです。
とても分かりやすく掲載されています。
うちも、ここにある程は厳密にはしていませんが、参考にして食材を選んで、湿疹を軽減させることができました。

離乳食を始めた時(7~8ヶ月の頃)には、ほうれん草や葡萄なんかでも湿疹が出ていたのが、10ヶ月になって、だいぶいろんな物を食べても平気になりました。


まだまだ、乳児湿疹どまりか、アトピー体質なのかは判断つかないでしょうが、アトピーだからと言っても怖がる必要は無いです。
環境や食事に気をつけてあげて、保湿につとめていれば、成長につれてキレイになります。

参考URL:http://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/alerugy/mok …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。
また、詳細な情報サイトもお知らせいただきありがとうございます。私は、まだアレルギーについて無知で、ここのところ、子どもの口周りにブツブツができはじめて、にわかに心配になっているところです。
それで
>アレルギーの原因とされる食物というのは、赤ちゃんの様子を見てのものですか?(食べると悪化する)
は、子どもの様子からではなく、一般にアレルギーの原因としてよく聞くものを挙げただけです。。。
子どものブツブツは日によって、症状が良くなったり悪くなったりしているので、私が食べているものをチェックしたほうがいいのかな?と思い始めているところです。 また血液検査もしたほうがいいのでしょうね。。
保湿は何をお使いになっていらっしゃるのでしょうか?
まだ何から気を付ければよいのか、わからないので、大変ためになります。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/21 19:03

#1です。



>保湿は何をお使いになっていらっしゃるのでしょうか?

プロペトという眼科用の白色ワセリンを使っています。
実家が薬局なので、そこからもらっていて、薬局で買えるのかどうかは分かりません(ごめんなさい)。
お医者さんでは、アズノールという軟膏をいただいています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

迅速な回答、感謝です。
プロペト、薬局で聞いてみます。
実はガーゼで口周りをふいていたら、最近はカサカサになって、小じわができはじめていたので、
何を塗ればよいのだろう?と思っていたのです。

仰るとおり、アトピーだったら大変かも?とちょっと恐れていましたが、いろいろ調べてケアしていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/22 00:31

4ヶ月の子がいます。



うちの子も全く同じです!!口周りだけに小さい赤いポツポツができてしまいました。うちの子も最近よだれの量が増え、それが原因のようでした。3,4ヶ月検診のとき聞いてみたら、よだれかぶれということでした。

よだれがでていたら、こまめに清潔なガーゼか濡れコットンで優しくふいてあげてワセリンを塗ってあげるといいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よだれかぶれ、というのですか。
うちはだんだん酷くなっていて、ちょっと心配になってしまいました。
こまめに拭くようにしてみます。

お礼日時:2005/02/21 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!