dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣保育士のよさってなんですか?
私は数日前から派遣保育士として働いています。月20日間、1日4時間、朝7時からです。
夫の扶養内で働きたい旨を相談したところ、希望園の求人の時給よりも40円低い1060円で話が進み、扶養内ギリギリで話をつけてもらいました。

が、月20日という縛りがあり、週に20時間働かなければならないというルールもあり、また、扶養の範囲から出る恐れがあるときの追加休みの申請を派遣会社を通して取らなければならず、正直めんどくさいです。
主任先生にもシフトを組む際に派遣では何と言われている?と聞かれるので説明しなければならないのですが、いちいち派遣会社にメールで聞くのもめんどくさいです。
派遣会社は「私共にお任せ下さい」と言いますが、現場で聞かれるのは私ですし、いいかと思って休み希望を派遣会社に言いましたが、園側の都合もあるでしょうし、なんだか板挟み状態です。。

夫の転勤があるため派遣保育士を選びましたが、直接雇用の方が良かったかなと後悔しています。
派遣保育士のよさってなんですか?

A 回答 (1件)

保育士の助っ人 のメリットしかないと思う

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!