アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

喫茶店でナポリタンの大盛りを注文しましたが、大盛りでないものが出てきましたので、一から作り直して欲しいと店員にお願いしました。再度運ばれてきたナポリタンの味が変でしたので、本当に一から作り直してくれましたかとの質問に対して、店員さんに一から作り直しましたと言われました。どうしても納得がいかず、不審な点がありましたので、廃棄した料理を見せてくれと詰問すると、店側から「申し訳ございません。もったいないので、ひきあげた料理をフライパンに戻して、麺だけ追加して、調理し直しました」と本当のことを言われました。

(質問)
こういうことをするのは、飲食業界の常識なのでしょうか、一から作り直して欲しいと言う客の方がわがままなのでしょうか、オーダーミス(大盛りのオーダーを厨房に通さなかった)は店側にありますし、一度出来上がってテーブルに運んだ料理をひきあげて、フライパンに戻せば、麺を調理した時間差(最初に調理した麺と、後から大盛り分として追加した麺を調理した時間に差が生じる)が生まれるので、味も微妙に変わってしまいます。本当にもったいないと思うのであれば、「申し訳ございません。食品ロスになってしまうので、当店では作り直しが出来ません。いかがなさいますか」と聞けば済むのではないでしょうか、そんなお店は利用したくないので、他のパスタ屋さんに入りなおすという選択もある訳です。嘘を言う、ごまかそうとする姿勢が許せないのです。

A 回答 (6件)

いやいやこんなことをするとは・・・店側の本来の対応としては、勿体ないですが、パスタを処分し、一から作り直すのが当たり前であり、お客様への誠意かと思います。

食品ロスが社会問題となっていますが、食品ロスを隠ぺいするために、お客様へ再調理されたパスタを出すとは、本末転倒ですよね。私自身飲食業界の内情を知りませんが、コロナ禍などで店の経営か悪化する中で生き残るには、このような隠蔽された料理が当たり前になっているのですかね。ちょっと心配でなりませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私もそう思います。
店長が出てきて、「申し訳ございませんでした。従業員への教育不足でした」と言ってましたが、私は店長に「いや、教育されないと、そういうことをしていいか否か判断出来ないような人間は、飲食業の仕事についたら駄目です。失格です」と言いました。

お礼日時:2021/05/22 10:15

勿体無いけど、ミスしたのは店側なので、店側の理屈は通用しない。


私なら、再注文せず、何も食べず店を出る
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/23 00:31

その様な喫茶店に入ってしまったとあきらめて


2度といかないことですね。
お客様に美味しい料理を提供するより、利益を優先する店ですよね。
そのような店では普通の料理も美味しくないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにそうですね。

お礼日時:2021/05/22 10:31

一から作り直せと言わなくても、新たに大盛りを作るのが当たり前でしょう。


質問者さんは大盛りを注文したのだから正しい大盛りを出すのが店の義務です。契約的(法的)にもそうです。
飲食店での食事は立派な契約行為、目的を達成出来ない原因が店にあるのだから、店が責任を負うのは当たり前です。
勿体無いなら店員が賄いで食べれば良いのです。
それか後からもう一杯出すので先に食べててもらえないか提案するとか。
先に出したものに混ぜていかにも作り直したように見せかけるのはおかしいです。嘘までついて。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私もそう思います。

お礼日時:2021/05/22 10:21

智に働けば角が立つ。

情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。と、かの文豪が言っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/22 10:32

そこまでして大盛食べたいですか?一から作り直させるとか普通そんな人いないですから。

    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A