アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

危険物取扱者の乙4の勉強時間など・・・
文系人間なのですが、危険物取扱者の乙4を取りたいなと思っています。
勉強時間や難易度は文系の人にとってはどんな感じでしょうか?
おすすめの参考書などあれば知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私はツボにはまったこともあり、約10年掛けて危険物乙種の1類から6類まで全部取得しました。


受験開始時の学歴は高校(商業課)卒です
 →働きながら大学へ行きましたが、学部は商学部です。
  つまりは、受験時点では理数系とか法系の人間ではありません。


文系がどうか以前に、次に2点を自己判断してください。
 ①中学で習った理科Ⅰ分野(物理・化学)だったら理解できるか?
 ②無味乾燥な法規制や物理特性等を淡々と覚える(暗記する)苦行についていけそうか?

もし、どちらも無理な方でしたら、簡単に取れると言われている危険物乙種第4類は超難関ですよ。
どちらか一方は「チョット・・・」という方であれば難関。特に②の方が不得手だと勉強は辛いです。


力試しに『ガソリンスタンドで働くアホ向け』と馬鹿にされている「危険物丙種」のテキストや問題集を本屋で眺めてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
①は完全に覚えていないと思います・・・。
②はそこそこ、もしくはあんちょこでもあれば・・・。

6割がだいぶ難関そうに思えてきました。

お礼日時:2021/06/18 15:52

私が危険物の乙4を取得した時は実務経験が必要でした(現在の状況は?)、受験日の前に講習会が有りますのでそれを受講すれば大凡の事は把握できると思います、其れなりに勉強は必要ですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
講習会は2日間あるんですね!

お礼日時:2021/06/18 15:51

>勉強時間や難易度は文系の人にとってはどんな感じでしょうか?


まあオツム次第としか言えませんが。
中学の理科、高校の物理、化学の基礎が出来ていれば法令以外は出来るはず。
法令の数字は論理的な意味がある物ではないので憶えるしか無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
オツムはお花がキレイに咲いています(笑
とても難しそう資格に感じてきました。

お礼日時:2021/06/18 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!