ギリギリ行けるお一人様のライン

例えばアスピリンなどで、滴定が空試験の方が本試験よりも
多いのはどうしてなのでしょうか?
分からないので教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • この場合
    アスピリンの量がどれだけ入っているのかが
    知りたいのですが、どうやってわかるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/23 07:24

A 回答 (2件)

もう随分前の学生時代にやったことだから記憶が定かでないかもしれないが:



アスピリンの中和滴定だからNaOH溶液中にアスピリンを投入しないかい?この段階でアスピリンとNaOHで酸塩基反応が起こって、NaOHの一部がアスピリンとの反応に消費されて消えると思われる。その後で硫酸溶液で滴定して、残りのNaOHが硫酸で中和されるから、それで残りのNaOH量を確定するんですよね?フェノールフタレインが指示薬だったかな?

それに対して空試験のときは、アスピリンが非存在下でNaOH中に硫酸溶液を入れていくんだから、滴定に要する硫酸溶液の量は当然アスピリン有りのときより多く必要ですよね(NaOHはアスピリンに喰われていないから)。

という理由だと思うのだが間違ってます?^^;
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすく説明頂き、感謝申し上げます。

お礼日時:2021/06/23 07:21

>この場合アスピリンの量がどれだけ入っているのかが知りたいのですが、どうやってわかるのでしょうか?



空試験に使用した硫酸溶液の体積-アスピリン入りで使用した硫酸溶液の容量=アスピリン中和に使用されなかったNaOHの中和に使用した硫酸溶液の容量

ですよね? 
そこからアスピリン中和に使用されたNaOHの容量が計算できるはず。
あとは高校の化学の計算ですよね。そこはご自分でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(__)
助かりました!

お礼日時:2021/06/24 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A