
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう随分前の学生時代にやったことだから記憶が定かでないかもしれないが:
アスピリンの中和滴定だからNaOH溶液中にアスピリンを投入しないかい?この段階でアスピリンとNaOHで酸塩基反応が起こって、NaOHの一部がアスピリンとの反応に消費されて消えると思われる。その後で硫酸溶液で滴定して、残りのNaOHが硫酸で中和されるから、それで残りのNaOH量を確定するんですよね?フェノールフタレインが指示薬だったかな?
それに対して空試験のときは、アスピリンが非存在下でNaOH中に硫酸溶液を入れていくんだから、滴定に要する硫酸溶液の量は当然アスピリン有りのときより多く必要ですよね(NaOHはアスピリンに喰われていないから)。
という理由だと思うのだが間違ってます?^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
アスピリンの逆滴定
化学
-
空試験について困っています
化学
-
本試験と空試験
化学
-
4
空試験
化学
-
5
ファクターの求め方
化学
-
6
空試験について
化学
-
7
容量分析の計算です。
化学
-
8
酸化還元滴定ではなぜ空実験が必要なのですか
化学
-
9
逆滴定について
化学
-
10
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
-
11
アスピリンの定量に関連して
化学
-
12
アセチルサリチル酸(アスピリン)の定量について
化学
-
13
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリウム水溶液のPHはいくらですか?
化学
-
14
吸光度の単位
化学
-
15
アスピリン定量の際に
化学
-
16
塩酸(1→2)などの()内の数字の意味は?
化学
-
17
濃度係数(ファクター)の求め方 0.05mol/Lのシュウ酸標準溶液を作りf=0.98710ができま
化学
-
18
空試験
化学
-
19
pHジャンプについて教えてください
化学
-
20
中和滴定の実験で。。。
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
5
友達が大事な試験に落ちたとき...
-
6
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
7
【電気】CT変流器に耐圧試験の...
-
8
耐圧試験と気密試験
-
9
大事な資格試験前で遊びに誘う...
-
10
友人の結婚式と試験が重なって...
-
11
教員採用試験って公立私立関係...
-
12
会社の昇格試験ってどんなの?
-
13
テストピースとはどういったも...
-
14
井戸掘削工事の費用の処理について
-
15
【電気】「導通試験」と「通電...
-
16
掃除機はどれだけの時間連続運...
-
17
空試験
-
18
高圧絶縁耐圧試験について。教...
-
19
比率作動継電器試験の方法
-
20
独自日程の公務員試験について。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
この場合
アスピリンの量がどれだけ入っているのかが
知りたいのですが、どうやってわかるのでしょうか?