ギリギリ行けるお一人様のライン

梅酢の濁り

6月5日に漬けた梅干し順調にできていたのですが、今朝確認すると瓶の底のほうが白く濁っていることに気がつきました。全体的にも少し濁ってきたような…味や匂いは問題ないです。
2瓶漬けたのですがどちらも同じようになっています。
カビが生えるとしたら上の方かと思っていたので上の方はよく観察していて問題なかったです。瓶は毎日軽く揺すっていました。

漬け込むときは瓶は熱湯をかけ、少しのホワイトリカーで消毒、梅を入れる際もホワイトリカーに潜らせてました。塩分は18%で、途中で市販の赤紫蘇(塩漬け済みのもの)を入れました。

揺すってみたのですが数分経つとまた沈殿してきます。
初めて梅を漬けたので失敗しないように気をつけていたのですがこれはカビですか?

梅干しはカビると味で分かりますか?

「梅酢の濁り」の質問画像

A 回答 (3件)

うちでも、同じく同じように塩分18%で


梅干しを作りました。
梅酢も瓶に入れてとってありますが、
同じく白いモノが瓶の底に沈殿しています。
もちろん、カビではないです。

梅干し自体は、カビも生えていないし、
普通に食べれますが、しょっぱくて・・・
ハチミツをからめて食べてます。

梅酢自体は、何に使うものなのか・・・
使うこともなく、瓶に入れて置いてるだけで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じようになっているとのことで安心しました!干したついでに漉してみましたがカビではなさそうです!
ありがとうございました。
梅酢、私は大根を漬けたいです。旦那はチューハイに入れて飲んでます…

お礼日時:2021/07/18 09:02

梅の実処理を間違えたと思います。


1粒ずつヘタを取って、1粒ずつ洗って、1粒ずつフキンで綺麗に拭か無いとこうなります。
梅の実の付着物です。

実を取り出して、市販の漬酢へ再度漬けて下さい。
    • good
    • 1

ヘタは取り除きましたか?枝に付いていたカスです。


それから個人の好みですが、氷砂糖をいれるのが普通です。
数年たてば美味しい梅酒になります。健康の為に、冬はお湯割り、夏は氷や炭酸で割るのも良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報